見出し画像

海水浴中に津波が来たらどうすれば良いのか?

最近津波のニュースが多いですが、海水浴中に津波警報や注意報が発令されたら防災無線を確認し、海から上がって急いで高い所に避難すべきだそうです。


多くの海水浴場では緊急を知らせる放送機器が設置されているそうですが、波の音や風向きによって放送がかき消されたり、潜水や耳栓を使った遊泳をしていて聞こえなかったりするケースもよくあるそうです。


もし放送が聞こえない場合は赤と白の格子模様の津波フラッグに注目すれば良いそうで、警報や注意報が発令された際にライフセーバーが海に向かって振り、急いで海から離れるよう呼びかけるそうです。


又、夏場は素足で避難するとアスファルトでやけどをしたり、けがをして感染症を発症したりする恐れがあるそうで、避難までに余裕があればサンダル等を履く他、衣類を着用してできるだけ肌の露出を避けた方が良いそうです、


海水浴場によっては津波が発生した際の避難経路や避難場所を掲示している所もあるそうです。


海水浴中に津波が来ると考えると恐ろしいですね。
海に入っているとおそらく放送が聞こえる人は少ないのではないかと思います。


今までは意識した事が無かったですが、海に入っている時は常に赤と白の格子模様の津波フラッグに注視しようと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?