見出し画像

25-2:文字装飾はマンガの描き文字を参考に

「文字ばっかり」が苦手な読者向けに、「ビジュアルに特化した(ビジュアルを多く取り入れた)ウェブ小説を作ろう」ということで制作開始した「魔法の操獣巫女★エデン」。

<関連記事→25:「文字ばっかり」がそもそも苦手な読者向けカスタマイズ

「デコレーション・モード(デコ盛りモード)」レベルMAX版には、絵文字を入れるだけでなく、文字自体にも装飾を施し、そのことにより「その言葉が表すものを、ビジュアルでも分かりやすく」しようと試みているのですが…

コレ、なかなか難しいです。
 
「言葉」のイメージをビジュアル化するって、センスが必要なんですよ…。

たとえば「お姫様抱っこ」という言葉ひとつを取っても、「『お姫様』っぽいイメージを出すには、何を入れたら良いだろう?」「抱っこのポーズはさすがに入れられないよなぁ…」などと、いろいろ悩みます。

CG制作技術も、本格的なアプリケーションソフトも無いので、ビジュアル化に使う際の画像素材は、自腹で買った素材集が頼りなのですが…

この素材集に載っているものの中から、上手く「イメージに合いそうなもの」を探し出す作業も、なかなか苦労します。

結局、上の「お姫様抱っこ」の例だと、「お姫様っぽいもの」ということで「ティアラ」を使わせていただいているのですが…↓

画像1

漢字とルビとイラスト素材の配置だけでも「これじゃ見づらい、これじゃ文字が読みづらい」等、苦労します。

フォント(書体)についても、言葉の持つイメージに合わせて(そしてその場面ごとの状況に応じて)変えています。

上の「お姫様抱っこ」は、ヒロインのモノローグに登場する言葉なので、ポップな丸文字を使っているのですが…

三人称の地の文章で登場する「中世の騎士(ナイト)」という言葉は、もっとカッチリ感のある書体を使っています↓。

画像2

この「どの言葉に、どんなフォントを使うか」もセンスが問われるので、何かと悩みどころです…。

この作業をするようになってから、これまではあまり意識していなかった「漫画の描き文字(効果音などを手描きの文字で表したもの)」を、意識してよく見るようになりました。

(意識して見ると、改めてその「すごさ」が分かります。描き文字ひとつで、迫力が全然違ったり、コミカルなストーリーか、シリアスなストーリーかでも、文字の形が違っていたりしますので…。)

自分の場合は文字を手描きするスキルも無く、フォトショップに標準装備されているフォントを使うしかないので、参考にしようにもしきれない部分はあるのですが…

多少はセンスを磨けるのではないかと、そんな淡い期待を抱いて「勉強」しています。

あと苦労するのが、この文字装飾が「ロゴ」でも「タイトル」でもなく、「普通の文章中に挿入されるもの」だという点です。

本文の中に混じっているものなので、とにかくサイズが小さいのです。

なので、下手にゴチャゴチャしたイラスト素材を組み合わせようものなら、本文用にリサイズした際に、絵がつぶれて何が描かれているのか分からなくなります

(自分の場合、一旦大きなサイズで作成した後、縮小して本文サイズに合わせる、という風に作業しています。)

かと言って、絵を分かりやすく、大きく目立つようにしてしまうと、今後は文字が目立たず、読みづらくなってしまったりします。

一応は完成させてUPしているわけですが、正直、自分でも「これで良かったかな…」という不安は抱いています。

…まぁ、プロではないので、その辺りの美的センスが無いのは、どうしようもないことなのかも知れませんが…。

ちなみに、他の文字装飾には以下のようなものがあります↓。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

(ここに載せているのは、ほんの一例です。気になる方は「魔法の操獣巫女★エデン」デコレーション・モード(デコ盛りモード)レベルMAX版(または、モバイル版デフォルト画面)を、是非ご覧ください。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?