見出し画像

感想 まっすぐ考える ダリウス・フォル― 今、この瞬間は、これから新しいことがはじまる瞬間でもある。


考え事のほとんどは無駄である。
でも、人は考えることを辞められない。
だから、コントロールする。

本書の趣旨はそういうことだと思う。

ウィリアムジェームズは、思考は自分で選ぶことができると提言した。
それは、どの思考に集中するかを選ぶことが可能だということです。

エマーソンは、こう言っている。
あなたが一日中考えていることが、あなた自身になる。

行動を変えたければ、思考を変えるしかありません。

共感した考え方を紹介する。

知を増やす=点を増やすという考え方です。
知識を増やすことで戦える機会を増やせるということです。

点を形成する方法は、学ぶこと、実行すること、失敗すること、そして、失敗から学ぶことだけだ。


 アウトプットを脳から得るには、まず脳が必要とするインプットを与えなくてはならない



この言葉も好きだ。

あなたがもし現状に満足していないのであれば、それはおそらく何かを変えなければならないサインだ。


決断する前にこう問いかけるべきである

この決断による結果で自分の生き方が変わるか?


変わると思うなら動くべきだ。

人間の思考は余計なものばかりである。
その99%が何の役にも立たない。

だから、自分の思考を自覚して、その中から重要な思考を選ぶべきだ。

自分がコントロールできることだけ考える


ニーチェはこう言っている。

この世に事実は存在しない。ただ解釈があるだけだ。

現実とは究極的に自分の解釈した現実でしかない。


自分の思考にも、他者の思考にもバイアスがかかってて歪曲しているからだ。

以下,気になった言葉。

人は考え過ぎると悪いアイデアを思いついてしまう


みんながやっている方法から離れれば、自分だけの方法が手に入る



人生では実際に経験しないとわからないこともある


今に集中する


心を静寂にする


目標に自分を変えてもらう


私たちがもっとも幸せを感じるのは、何かに向かって努力しているときだ。


今この瞬間は、これから何か新しいことが始まる瞬間でもある




2023 12 31


この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?