見出し画像

平成のBEST Hits100を作ることのすゝめ

自分のことを知る。

感覚から知る。

これをあらてめて振り返ってみるためにお勧めしたいことがあります。

*

自分の経歴や経験を振り返ると、自分に気づくことが大きい。

そして、同じように、自分の感度のセンサーに引っかかってきたものを羅列すると思考を使って掘り下げた自分よりも深い深い気づきが蘇ってくるものです。

そこで。

超簡単な感覚から自己分析する方法ですが、人生の(あるいは、平成の)プレイリストを作るということ。

Spotifyを立ち上げ、自分の人生を突き動かしてくれた音楽をフォルダに100曲選んで、まとめるというものを是非ともお勧めしたいのです。

ジャニーズとかSpotifyに存在していない曲もあるんだけど、あらてめてまとめてみると音楽に紐づいた記憶がズルズルと蘇ってくる。

小学校の頃の朝の会で歌った、宇多田ヒカルのAutomatic.
大学生の頃、深夜ダンス練習しながら聞いた、Ne-yoのGo on girl.
海外旅行で遭難しかけた時にずっと聞いていた、ゲスの極み乙女のロマンスがありあまる

などなど…

音楽って言語化できない部分の大きな力を秘めているよね…!って思うのです。

以前、聞きたくなる音楽は、潜在的に望んでいるものだったり、今テーマの曲を選びやすいという話を聞いことがあるので、なんで私この曲に惹かれてたんやろ…???って考えるのも自分を振り返るきっかけになる。


***

平成元年生まれの私にとって、生まれてから触れた音楽を選んだんだけど、自分の特性が露わになります。

ちなみに、私のはこれです。

FUNK多めで、アゲアゲばかりです。笑  

私の耳の特性として、歌詞が全く聞き取れず、全部音に聞こえちゃうタイプなので、『この歌詞いいなぁ…!』という感覚は全く持ち合わせていなかったのですが、改めて、聞きとれていなかった歌詞すらも選んでいたのかも…!とか思ったり。

感覚の精算にも繋がって、今まで知っているものを総ざらいすることで、新しい感覚、クリエイティブなものを受け入れるためにスペースを空けるということにも役に立ちそう…!

おためしあれ〜!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?