見出し画像

自分が変われば周りも変わる

私は今までは、周りを変えたい、誰かを変えたい、それはその人のためになると思っていました。

ここ1ヶ月、熊本をはじめ、福岡、沖縄、久留米、天草、長崎と各地を訪ねまして、

学び 16日
仲間との大切な時間 10日
オンラインでの学び 6日
同友会や地域活動 8日

と細分化してみるとまだまだやれる時間があることに気付かされます。

自分が変わりたいから、自分で選択した活動をしています。

そして、同時にこれだけの活動でたくさんの人の協力を得ていることに心から感謝しています。

昨日、オンラインで勉強会を開催いたしました。

たくさんの仲間が平日の15:00だったにも関わらず参加してくださり、全て私に関わっていただける人だけの中で20分ほど、私の現在地、等身大の姿をお伝えすることができました。

終了後、皆さんから直接温かいフィードバックをいただきとても感謝しております。

最近掲げた新たなチャレンジは

5:30から1日をスタート。

学習プログラムを始める。

継続してやり続けるにはたくさんの決断がいりますし、なにより私は続けることが得意ではない。しかし、得意ではないと言ってしまえば得意ではない歩み方をするのも理解しているので、できることをできるとこから始め、気がつけば習慣になるようにします。

これは、学んでいるトレーナーの言葉の受け売りです。

「トレーニングをする!必ず毎日〇〇回やる!と決めるとなかなかやらないし、続かないもんです。大事なのは、まずそのスタートライン、トレーニングをする場所に行く、トレーニングを始める姿勢に入る、つまり形に入るとこから始めればいいじゃないですか」

(セリフは違うと思いますがニュアンスは合っていると思います。)

これが私にとってバチっときました。

5:30に起きる!は初めは、活動開始!と決めるとなかなか達成できませんが、目覚ましを止める!に今は設定しているのでもぞもぞと起きて実際に動きだすのは5:45。でも早起きしている自分をとことん褒めます。

学習プログラムを始める!これも、動画を見て、テキストも見て、書いて、思考するというプログラムですが、まずは動画を見る!と決めてやり始めると無理なく続けられています。

こうやって少しずつでも習慣形成をしていくことで成功する!と思考を拡張している毎日です。

朝から、自分の思考整理をしていて書き始めたら思わず長文になってしまいました(^^;

今日は授業参観日、娘も日々成長しています。
集団活動の中で、娘はどのような思考、行動をしているのか楽しみです(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?