見出し画像

喜びをフォローする。

今日は好きな植物日記。最近宇宙関係以外はだいたい植物のことばかり書いている気もするけど、自分が案外誰かのこういうどうでもいい話を読むのが好きだったりするので、誰が読んでくれるかは分からないけどつらつらと書きたい。

植物が増えた。いや、増やしすぎた感がある。昨年はもう少し慎重だった気がするんだけど、最近は少しだけ知識も付いてきたのと、お店を巡って入荷時期などもわかってきたので、行くたびに真新しい植物があるとついつい手にとってしまう。運のいいことに、近所の大型ホームセンターが観葉植物や塊根植物、ランなど少し変わったものまで色々と比較的安価で扱ってくれているのでもはやヘビーユーザーと化している。自粛期間はガーデナーが増えたようだがその波も収まりつつあり、前と同様、植物好きがそっと集うお店になってきた。

少し前に着生にチャレンジしたビカクシダは順調に葉を大きくしている。水やりの加減がよく分からないけど今のところこれで問題ないのだろう。休みの日にバケツの水に浸けて、外で風に当てて干しておき、平日は室内で霧吹き。そんなゆるい感じの世話だが大丈夫らしい。今は前側にしか葉はないけど、そのうち着生させてる木全体を覆うような迫力ある株に育ったらかっこいいのになぁ、と夢想する。むふふ。もちろん、すでに育った立派な株を購入するといいう手もあるんだろうけど、そう言うんじゃないんだ。これから成長していく様を見ているのがおもしろいのだ。

画像1

画像2


ベランダには多肉植物が陣取っている。最初は部屋で育ててたけどどうにも日光が大事らしいと気付いてからは多肉はもっぱら外に出している。凍らない限りは屋外の方がよく育つように思う。最初、100円で購入したブロンズ姫は葉挿しやカットを繰り返したお陰で今や大鉢に丼のように密集している。畑だ。ブロンズ畑。夏は冴えない色だなとか思ってたんだけど。冬になって真っ赤に紅葉しているのに気がついて感動してから一気に好きになった。頑健でたくましいところも好感が持てる。

あとは、最近のお気に入りはセンペルビウム。最初は全然今日いなかったのに今はも夢中。寒くても育つことや、子株が密集して生えてくるのを見ると、密集好きとしてはたまらない。色合いも綺麗で、見た目が花のようで可愛らしくていい。今は中鉢にいくつか寄せ植えをしているが、本当はぎっしり詰め込んだ大きな畑を作りたい。笑


画像3



見た目が変わっているものが好きなので、塊根植物も気になってしまい、アデニウムを2種類購入。私の悪い癖で、購入してすぐに日に当てすぎて葉焼けさせてしまい、今やっと葉がもう一度出てきたところ。しばらく定位置に置いて様子を見るべきだとい言うことを学んだ。



蘇鉄も可愛らしい。ただの蘇鉄ではなくメキシコのザミア。プロペラみたいな見た目がどうにも可愛くて、衝動買い。今までで一番単価の高い植物だった。いつも小さめの単価の安いものしか買わないので、ちょっとドキドキした。(と言っても2500円くらいだけど)鉢は、以前購入したものの使い道がなかったものがデザイン含めてピッタリで感動した。
水は控えめにして様子見している。あまり大きくならないで欲しいので、盆栽的な感覚で、このサイズで手入れしながら育てていきたい。もともと一気に大きくなったりはしないようなのでゆっくり様子見。

画像4


スタンダードなところではアイビーも好きで、最近は育ててきたアイビーで寄せ植えを作ったら一瞬で売れて、嬉しかった。相手が気に入ってくれてるのが分かって、それもまた嬉しい。そして、些細なことだが、自分の好きなものが世界のどこかに拡がっていく感じがして嬉しい。こう書くと大げさかも知れないけど、自分の好きなものを通して自分の大事な何かが手渡されていく感じがして嬉しい。

以前、あなたがあなたであるのなら何をやってもいいんだよ、と言われたことがあった。その時は全然意味がわからなかったんだけど、今は少しだけ意味が掴めそうだ。私が喜びそのものであるのなら、そして、その喜びをフォローして言った先にあるのなら、それにはお金が付いてくるのだと言われた。
実験のようなものだけど、こうして物も売れるようになって、しかも買ってくれた人がみんな喜んでいるのがわかって、私も嬉しくて…と言う体験。どれほど貴重でありがたいんだろうか。占いにしても植物にしても、自分自身にも学ぶことがたくさんあって、本当におもしろい。

でも、少しでも油断すると純粋ではない自分が出てきて、あっという間に「おもしろい」や「好き」や「こっちがよさそう」という気づきではなく「前こうやってたから次もこれをやるべき」とか「前に成功したものを踏襲しよう」とか「出来るだけ経費を抑えよう」だとか不純な自分に取って代わられてしまうので油断ならない。そして、そのような不純さで作ったものは売れないのだ。
そういう微調整をしながら、失敗もしながら、何度でもトライして育てていくだけなんだろうな。植物も、ビジネスも。

まだまだ植物語りは尽きないのですが、またの更新で。


読んで何かいいなと感じたら、ぜひサポートお願いします。いただいたサポートは私の豊かなスタバライフに使わせていただいたり、他の方のサポートに使わせていただきます。