見出し画像

#85 ザ・フー『ライヴ・アット・シェイ・スタジアム 1982』

服部さんへ

 ジェイコブ・コリアーの新作紹介、ありがとうございます。姿勢も含めてロック要素が少なくない、ちょっと意外なチョイスでした。
 それにしてもメンツがすごいことになっているなと、ビックリしているところに、いきなりスクリーモが飛び出し、2度ビックリ。そしてそこからまさに無限に広がっていくジャンルレス、ボーダレスな世界観に、3度ビックリでした。ショーン・メンデスやストームジーらとはゴスペル、ジョン・レジェンドらとの「明日に架ける橋」ではアカペラ(ですよねこれ)、まさかのスティーヴ・ヴァイを迎えた曲では、御大お得意のオーケストレーションを駆使してのサンバと、自由自在。新鮮な感覚と同時に、もはやバンドって必要ないのか? と複雑な心境にもなりました。
 さて、僕が今回紹介するのは、ちょっと変化球というか、ザ・フーの往年のライヴを収めたアルバムです。またUKモノで恐縮ですが、服部さんが苦手なのは、いわゆるマッドチェスター/ブリットポップ界隈だと思うので、これは大丈夫かと。

ザ・フー『ライヴ・アット・シェイ・スタジアム 1982』

 映像作品のみで発表されていた、ザ・フーの1982年のライヴ音源が、デビュー60周年を記念して(?)オーディオ作品として初リリースされた。
 ザ・フーのライヴ・アルバムと言えば、ロック・ファンには言わずと知れた『ライヴ・アット・リーズ』という1970年の傑作があるわけで、しかもドラマーがキース・ムーンなわけで、それを聴けばいい、聴こうよ、聴かなきゃ、という話かもしれない。正直に言えば、自分もそのタイプだ。でも最近、恥ずかしながら初めて本作の映像を観て、いやいやいやいや、ザ・フーじゃん、カッコいいじゃん、ごめんなさいザ・フー、と思った次第。
 なぜか「マイ・ジェネレイション」が未収録なこと以外、キャリアを網羅したセットリストの中から、あえてバラードの「Love Reign O’er Me」をお届けしたい。『ライヴ・アット・リーズ』では、聴くことができないし。この曲、僕はロジャー・ダルトリーのヴォーカルはもとより、ピート・タウンゼントのギターが泣けてくるほど好きだ。

 そう、キース・ムーン亡き後もザ・フーは続いていたのであり、後任ドラマーのケニー・ジョーンズが元スモール・フェイセズ〜フェイセズということを考えれば、このバンドとマッチしないはずなどないのだ。キースのような狂気(もちろん褒め言葉)こそないものの、鉄壁のプレイで3人をがっつり支えている。
 この後、間もなくザ・フーは解散するのだけど、しなくてよかったのではないかと思えてならない。再始動して現在に至っているのも、必然だったのかもしれない。こんなにも素晴らしいバンドなのだから。
                              鈴木宏和


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?