マガジンのカバー画像

旅のキロク

17
生きることは、旅すること。 私にとって大切な、旅の記録です。
運営しているクリエイター

#宮古島

さらに島へ、向かう。ーー宮古島から大神島へ

さらに島へ、向かう。ーー宮古島から大神島へ

十数年宮古に通い、初めて路線バスに乗った。

バスに乗る前に、「モジャのパン」とくになか食堂の天ぷらを買い込む。「池間までバスで行くの?」と、「モジャのパン」のお姉さんは言って、バス停の場所を教えてくれた。(バス停は、その2軒から歩いて3分ほどのところにあった。)バスで目指すは島尻港。そして、そこから船で大神島へ向かうのだ。ちょっとしたプチ旅である。

バスに乗ると、運転手さんが「どこまで?」と、

もっとみる
【ランニング日記】 8月のある日、宮古島の伊良部大橋を走った

【ランニング日記】 8月のある日、宮古島の伊良部大橋を走った

「暮らすように旅する」というのがいつも旅の理想なのだけれど(そしてそれは本当のところは絶対に無理だとは知っているのだけれど)、私にとって「暮らすこと」と切り離せないのが「走ること」。

なので今年の宮古では、できるだけ走るようにした。そして宮古島で走る、ということを決めた時、やってみようと思ったのが伊良部大橋を走る、ということである。

ちなみに伊良部大橋というのは、宮古島と伊良部島をつなぐ橋で、

もっとみる
宮古島で毎回毎回食べるものたち、記録しておきます。

宮古島で毎回毎回食べるものたち、記録しておきます。

はじめにー宮古島とおいしいもの
15年近く前、初めて訪れた宮古島で車の免許を取った。一ヶ月と少し、島で「暮らした」その経験が、その後の人生に少なからず、影響を及ぼしているとは思う。「島で暮らす」という人生がある、それを知ったことそのものが、たぶん何かの啓示みたいなものを、私に与えたのだ。

そういったわけでそれ以来、私は毎年のようにこの島に足を運ぶ。いつもいつも一人で訪れては、2時や3時まで呑んだ

もっとみる