マガジンのカバー画像

観劇感想2024

52
2024年の観劇感想をまとめます、
運営しているクリエイター

#新橋演舞場

ヤマトタケルを観て 3

ヤマトタケルを観て 3

昨日は歌舞伎座夜の部を観てきました。

各地のいろんな劇場に行くのが好きです。その中でも歌舞伎座はやはり特別かもしれません。楽しさや嬉しさ、悲しさ。座りながらいろんな感情が湧いてきます。

2年前の3月、歌舞伎座で「新・三国志」がかかりました。歌舞伎座で初めてスーパー歌舞伎の演目が上演されました。

猿之助さんはあえて「スーパー歌舞伎」の冠を外して「三代猿之助四十八撰」とだけ付けて上演しました。古

もっとみる
ヤマトタケルを観て 2

ヤマトタケルを観て 2

思うまま書いていたら第一幕のことしか書けなかったので長編に突入します。

12年ぶりに観た「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」に、思い出が次々に甦ってきました。’思い出は美化される’のを前提に猿之助さんのことを交えて今回の感想をお話しています。

私は、スーパー歌舞伎に関してはもう初演に戻さなくていいと思っています。四代目は襲名公演こそ初演に戻して上演しましたが、その後は「スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)

もっとみる
融通無碍「ヤマトタケルを観て」1

融通無碍「ヤマトタケルを観て」1

先日、新橋演舞場で「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」を観て以来、12年前の猿之助さんのヤマトタケルに会いたくなっています。

懐かしくて当時の筋書や四代目の本を読みました。筋書の舞台写真を見ると、今回の舞台や衣装がほぼそのままなのがわかります。

私は四代目のヤマトタケルに恋をしました。戦っても戦っても報われない。故郷に帰れず、父に愛されず、絶命してしまう。この物語は親子関係だけのことではないと思う

もっとみる
スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」

スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」

観に行ってよかったです。

新橋演舞場「スーパー歌舞伎 ヤマトタケル」を観てきました。ヤマトタケルは明日10日昼の部で上演1000回を迎えます。私は999回に客席にいたことになります。

12年ぶりでした。

けっこう冷静に観ることができたけど、大詰に登場した小さなワカタケルを見たら、12年前の團子くんが重なりました。そうしたら涙が出てきた。

ラストの宙乗り。猿之助さんの優美な白鳥がフラッシュバ

もっとみる
2012年 スーパー歌舞伎ヤマトタケル 1

2012年 スーパー歌舞伎ヤマトタケル 1

私は澤瀉屋の「ヤマトタケル」が大好きです。

2012年四代目猿之助襲名披露公演で初めて観ました。そして、来月4日から約12年ぶりに上演されます。主演は、中村隼人さん市川團子くんのWキャストです。

大好きですが、猿之助さんの面影を探して悲しくなりそう。まだ観る気持ちになれません。でも、とっても応援したいのです。

今回の公演で、きっと当時の私のように心ときめき虜になる方もいらっしゃるでしょう。1

もっとみる