見出し画像

むるめ辞典

■教祖

[読]きょうそ

教えてまわる祖

[例文]

これまで何人の歯医者に「はじめまして」の挨拶したかわからない。

今は運良く腕の良い歯医者をみつけて、「先生」と呼んでいる方がいる。

上手に説明してくれて、これからこうなりそうだから、こうしてみないか。そう言って先まわりして教えてくれる。

こういう人が近くにいると、生きてくことは楽にみえる。何も考えなくて良いと言ってくれるてるみたいだから。

こうやって人は宗教に入っていくんだろうなと思いながら、いつもこの先生の話を聞いている。

サポートしていただいたお金で、書斎を手に入れます。それからネコを飼って、コタツを用意するつもりです。蜜柑も食べます。