見出し画像

【仕事の効率化】を徹底的に考えること

おはようございます。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■昨日のことですが


 久しぶりに
 在宅ワークをしました。

 このことは
 スタッフは誰も知らず、

 私が勝手に取っている
 行動なのですが(笑)


 こういったことが実現できる環境

 というのも
 なかなか良いのではないでしょうか。


 私が事務所に行かなかった理由は、

 「今日は寒いから」

 ということ。


 と言うのも、

 先週の週末は、
 本当に寒い平日となり、

 まだエアコンの付いていない事務所において
 ストーブだけで耐え忍ぶのは

 どうしても辛かったため、
 (寒すぎて思考が停止するんです(泣))

 電車が止まっている状態で、
 徒歩で帰らざるを得ない状況
 であったとしても、

 迷わずに寒い中歩いて家に帰り
 (寒い事務所よりはマシ…)、
 在宅ワークに切り替えた

 という経緯があったからです。
 本当に、エアコンのない事務所は寒い…


■スタッフにおいても、

 基本的にリアル勤務と在宅勤務の
 いずれでも選択できるような
 仕組みにしていて、

 その方がスタッフの自由度も上がり、

 結果として、
 業務の効率性も上がるのではないか

 と思っているところです。


 もちろん、

 経営的な事情により、

 リアル勤務をセーブしたりする
 ケースもありますが、

 (まさに今日福岡も緊急事態宣言が
 出そうなので、在宅中心にせざるを得ない
 な、とも思っているところです)


 基本的に

 【環境が変われば仕事の効率性も変わる】

 と思っているため、

 スタッフの状況に応じた
 勤務をしてもらいたいな

 と考えています。

■昨日


 私が久しぶりに丸一日
 在宅ワークをしてみて感じたのが、

 「意外と仕事が進むな」

 ということ。


 とは言え、

 過日の緊急事態宣言の真っ只中で、
 毎日在宅ワークをしていた頃は、

 家族との時間は取れていたものの、

 「本当に効率的であったか」

 と言われたら、

 「決してそうではなかった」

 という状況。


 やはり、

 移動や着替えの時間がいらない
 というメリットはあったにせよ、

 ずっと家にいると
 どうしてもマンネリ化してしまい、

 そのような状況が続くと、

 どうしても仕事の効率は次第に
 ダウンしていくものなんですよね。

■そのことに繋がるのですが、


 昨日の在宅ワークは

 ここ最近、毎日事務所で
 がっつり仕事をしていたので、

 ガラッと環境変化したことにより、

 在宅での仕事が新鮮に感じ、

 すごい集中力を発揮して仕事ができた

 ということになります。


 これこそが今日の最重要テーマで、

 経営者として、

 【「仕事の効率性を最大限発揮するには
 どのようにすればよいか」
 という問いを常に回しておく】

 ということは極めて重要です。

画像1

■私のことで言えば、

 
 『必ずしも事務所で仕事を
 しないといけない』

 というルールはないわけですし、

 逆に

 『家で仕事をしないといけない』

 というルールもないわけです。

 (そもそも「ルールって何?」という話。)

 場合によっては

 スタバに行って
 ノートパソコンを開いて
 気分転換をするのも一つでしょうし、

 また場合によっては、

 数時間仕事をストップして、
 未来の時間に投資したり、
 趣味に没頭する

 というのも

 その後の仕事の効率を考えると
 良いのかもしれません。

■そうなんです。


 【経営にルールはない】

 のです。

 もちろん、

 経営に基本的なルールを
 設定することは重要でしょう。

 しかし、

 その基本的なルールが
 本当に必要なものかどうか。

 場合によっては

 そのルールさえ
 柔軟に変化させた方が
 経営にとっては効率的である

 という側面も見受けられるわけで、

 その都度、その経営の思考に応じて
 変化は柔軟にしていく必要がある

 と私は思っています。

■私自身、


 その基本的な経営方針に

 知らず知らずのうちに
 絡まってしまっている

 ということが
 あったりするのですが、

 昨日の在宅ワークを通じて、

 改めてそのようなことを
 感じた次第。


 ぜひあなたも
 
 何かしら経営での
 行き詰まりを感じているとしたら、

 そのような

 【経営の環境変化】

 を試みてはいかがでしょうか。


 もしかするとそれが良い起爆剤となり、

 経営の展開が
 期待できるかもしれませんよ(^^)。


-------------------- 

《本日の微粒子企業の心構え》


・経営者として最も考えたいのが、
 【どうやって仕事を効率化するか】
 ということ。

 もっと言えば、
 仕事の効率化のためには、
 従来の手段をあえて選ばないことも
 必要かもしれないし、

 大切なのは徹底的に効率化するための
 【思索を巡らせる】ことである。


・過去を振り返って
 『経営が効率化した』という事例は、
 『その時』のものであり、

 もしかすると現段階で同じ行動を取ると 
 それは陳腐化しているかもしれない。

 【現在において効率化を考えると
 どのような選択が正しいものであるか】

 ということを常に考えながら、
 経営の行動選択をしていきたいものである。


※上述しましたが、福岡においても
 本日緊急事態宣言が発動されそうです。

 またこのことにより経済状況も大きく
 変わることになるでしょうが、 
 
 冷静に経営者としての
 判断をしていきましょう。 

 コロナ禍においても大切なのは
 【人と人の繋がり】。

 このことはきっと変わることのないこと
 だと思います。

今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。


これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

https://muratax.com/blog/

起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹

いいなと思ったら応援しよう!