見出し画像

「ラグビーをひもとく」~私には知識が足りないのでこの本を買いました。

「ラグビーをひもとく」李淳馬日(リ スンイル)著

まずは「ラグビーのチカラ」クラファン。
ご支援いただいた方々に御礼を申し上げます。
そして今回「ラグビーのこと、知らんよなぁ」と痛感。
それなりには「知っている」つもりでいましたが
よく考えたら「知らんがな」でした。

「そもそも」を知らない^^;
〇サッカーも「フットボール」、ラグビーも。
〇なぜスクラムを組むのか
〇前にボールを投げてはいけない
〇トライで5点、ゴールで2点(昔は4点・1点だった)
〇ゴールポストも不思議
〇ノーサイドなどラグビー精神について
などなど。
検索もして「そうやったのね」もありますが
整理して「知る」ことが必要と思いました。

野球にしても「何故ベースなのか、何故回るのか」。
どういう経緯で今のようになったのか知らんよなぁ。

「そんなもん」と思いますし
スポーツを楽しめればそれでいいと思います。
ただ今回、クラファン支援をお願いする中で
「ラグビーの魅力とは?」を考えたわけですが、
発信しようとすると「あら知らんがな」でした^^;
ええ加減なことは言えん、
こらちゃんと知っとかんととあかん、
知っときたい!と思ったのであります。

そういや「ラグビーは好き」だが
知らんこと多いなと思われた方、
この本お勧めできると思います。

サッカーファンや野球ファン、
バスケにバレーボールに、
その他多くのスポーツ、そのファンの皆様。
その起源から調べてみると競技の面白さが
倍増するかもしれません^^

スポーツはその文化と共に発展していくと思います。
ちなみに「ラグビーをひもとく」と、
最初はほんま野蛮というか^^;
スポーツて、そもそも・・・ですよね。
サッカーは敵の大将の首を云々なんて話も
聞いたことあります。
近代化の中で洗練されきた経緯も興味深い。

にしても。
世の中は私の知らないことだらけ。
「知らぬが仏」
「知らないことは罪」
などとも言われますが、
「知る」にしても限界点は低いもんなぁ。
大変やなぁ。
がんばろかぁ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?