見出し画像

指導とハラスメントの境界線

2022年6月7日の日経メディカルに、興味深い記事が掲載されていました。仁邦法律事務所の弁護士である桑原博道氏の寄稿です。2022年4月に全面施行された「改正労働施策総合推進法(いわゆるパワハラ防止法)」を踏まえ、指導とパワハラを分ける4つのポイントについて、過去の裁判例から解説されています。
 本noteは、桑原博道 弁護士の記事を引用し、表にまとめました。詳細は、文末のリンク先をご確認ください(日経メディカルの会員限定)。

(出所)
日経メディカル(2022-6-7):『寄稿◎1つでも心当たりがあれば要注意!「指導」とパワハラを分ける4つのポイント 桑原博道氏(仁邦法律事務所、弁護士)』<https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t360/202206/575268.html>(参照2022-6-13)

最後までお読みいただき感謝致します。よろしければ、サポートいただけると嬉しく思います。いただいたサポートは、よりお役に立てる記事を書くための取材費に活用させていただきます。