マガジンのカバー画像

リハマネジャー

73
リハマネジャー向けの情報やつぶやき。 マネジャー業務に有益で、情報収集にコストが生じたものは一部有料。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

なぜ、権限委譲が必要なのか?

なぜ、権限委譲が必要なのか?

 本noteは、筆者の後任の方から質問された、「どのようなことを意識して権限委譲してきたか?」という問いに対する私なりの回答を整理したものです。
 あくまで個人的な思考の整理であり、立派なことを申し上げるつもりもありませんし、教師としての身分もないことを申し添えておきます。

丸投げと権限委譲の違い 権限委譲と聞くと、単に他者に仕事を振る(丸投げする)ことをイメージする方もいますが、私はそうではな

もっとみる
回復期リハ病棟入院料1に対する、第三者評価要件化の行方

回復期リハ病棟入院料1に対する、第三者評価要件化の行方

 2022年度は、診療報酬改定年度です。リハ部門のマネジャーの中には、全国リハビリテーション医療関連団体協議会(注)による、2021年10月28日開催の記者会見の内容の行方が気になる方が多いと想像します。
 特に、回復期リハ病棟入院料(少なくとも高点数の回復期リハ病棟入院料1)の施設基準等に、第三者評価(医療機能評価機構の病院機能評価など)によるプロセス評価を盛り込むという提案です。

 そこで本

もっとみる