見出し画像

【終了】ひまそらあかね(都知事選候補者)の子育て・教育・出産に関する政策集

※非公式で「ひまそらあかね」のネット上の発言を収集した記事です
※最終更新2024/07/08 11:59
※※選挙運動は終了しましたが、このままログとして残しておきます※※


note「ひまそらあかねの政策集」より引用

小池百合子の018サポートについて

何事についてもそうなのですが、都知事になったからと言って、今あるものを強権で潰したりはしません。精査し、レポートと理由を公文書として残して対処します。018サポートについては、デジタルクーポンで厚く対応します。

小池百合子の018サポートについて | 政策集 | ひまそらあかねの政策集

トーヨコ対策について

カウンセリングルームをトーヨコに設置するでは、対処療法にすらなっていないと思います。警察の予算を増加し、犯罪的な搾取を行う違法ホストを摘発し、歌舞伎町に家出少女がたむろできないよう、第二次歌舞伎町浄化作戦を行います。

トーヨコ対策について | 政策集 | ひまそらあかねの政策集

デジタルクーポンの一例

ファミレス、映画以外でも、「胃腸が疲れたお父さんにパンシロンクーポン」や「子育て中への育児用品クーポン」なんなら「20歳おめでとうせんべろチケット」とかも可能です。活用方法は無限大

そしてこれはとても容易に利権と癒着を生みます。ですからひまそらあかねは公約で政治献金0を宣言しています。また、ルールや制度設計で利権癒着防止も入れます。

デジタルクーポンの一例 | 政策集 | ひまそらあかねの政策集

出産補助金について

今僕は出産補助金に詳しく有りません。子供を持つ予定が今のところないので調べてませんでした。詳しくないのにいい顔をするため、適当を言うつもりはありません。
しかし、都知事になったら真剣に勉強し最適と思われる政策をとります。軽視してるわけではないです

原則的に僕は東京はいい街だとおもってます。日本という国が好きです。日本という国が生み出した文化、作品が好きです。東京にはその血脈があります。ですから、基本的に子供が増えるとかは 重要だと思います。
デジタルクーポンで出産後の用品などを 厚く手当したいです。現金給付は非効率だという考えです

出産補助金について | 政策集 | ひまそらあかねの政策集

教育について

社会の基礎は教育から成り立つとひまそらあかねは考えます。教育の基礎は?教科書?LGBT教育?まずは先生が誇りを持って生徒に向き合える環境ではないですか?
先生がブラック職業の代名詞にあがる現状は、とても良くないと思います。警察同様に教職員の待遇は改善されるべきです

教育について | 政策集 | ひまそらあかねの政策集

「東京を良くする」について

「東京を良くする」とは、どういうことに注力したいか。公金チューチューをなくす、は無駄の排除です。デジタルクーポンは新施策です。では、既存の、すでにある領域での考えを説明します。

ひまそらあかねは、既存のものだと、警察官と教員の待遇改善をまずやりたいです。

警察官は事件の複雑化に対応しきれず、パンク状態。東京都の治安は警察の肩にかかっているわけですから、この状況は良くないと思います。警察がもっと精力的に治安を良くできるように、予算を増やしたいです。縁あって警察に相談にいったりもしてるのですが、現状はどう見ても人手(予算)が足りていません。

教員についても、「教育」は国の、社会の要であるはずなのに、「教員といえばブラック、無手当で部活、毎日忙殺」という状態になっているのは非常に問題だと思います。

部活の時間外労働には手当をつけ、教員が追い詰められることなくきちんと教育と、子どもたちと向き合えるように改革したいと思っています。

この2点に限らず、たとえば消防が手薄になっているという実データがあれば対応します。

ひまそらあかねは「東京を良くしたい」のです。そのために「真っ当な判断をし、必要なところには予算を増やしたい」のです。それがひまそらあかねの「東京を今より良くする」の考え方です。

「東京を良くする」について | ひまそらあかねの表明 | ひまそらあかねの政策集

Twitterより引用

教育について

出産・子育て・育児について

スペース(X(Twitter)内ライブ)録音より引用

※文字起こしをイミナさんのnote「ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし」から引用させていただきました。

質問者1:少子高齢化対策についてどう考えているか?

ひまそら氏:基本的にこの国で少子高齢化対策について成功している政策ってないじゃないですか。18歳以下にお金を配るといってもやっぱり、僕自身子供を作る相手がいない訳ですが、子供を作るというのはいろんな情報が増えすぎて覚悟が必要なことになってると思うんですね、この国において。

どういうことかというと、子供一人作るといろんな大変なことがあるとか、不安ばかり煽ったり、極端な話、インターネットがない時代のほうが余程少子高齢化にならなかったと思うんですよ。インターネットがなければこんなに時間もつぶさないし、子作りに励んでた訳じゃないですか。

僕自身、(僕が)子供のころのほうが子供(の数)が多かったと感じますね。

ただ、かといって少子高齢化でインターネットを禁止することもできない。

じゃ僕はどう思うかというと、街を活性化するしかないと思うんですね。東京都を楽しくして、人間て未来に希望があったら子供を作ると思う。18歳以下にお金を配って効果がないって言うなら、どこに配るんだってなるんですけど、デジタルクーポンとかで東京都をとにかく、都民が人生が楽しい、生きてて楽しいって方向にもっていくしかないと思う。今、自分たちが楽しいから、うっかり子供ができちゃう訳じゃないですか。計画して作る方が稀だと思うんですよ、子供なんてのは。結婚したくなって結婚してそろそろ作るかとか、結婚してないけどできちゃったから結婚するか、ってのが僕は人間の子作りだと思う。子供を作ったら年間6万円の得になるから作ろうとか、そういうのではないと思う。もう少し考えなしに作るもんだと思う。作ってない僕が言えることではないけれど。だから、少子高齢化に、特にどこかにお金を配るとか、ただ、やるべきこととして子供を育てたくなる環境ですよね。一つ今話したのは、子供を作る側の世帯に変にお金をばらまくよりも、実際にお金を産んだ人に、出産費用を手当てするとか、保育園に入れなかったり、小学校がモンスタークレーマーの親と対峙するとかPTAとかに色々怖いものがある、そういうのをちゃんと是正して小学校に子供が行ってて楽しそうだよとかになるように、小学校の先生の手当てとか現状の問題を是正したい。やっぱり僕が思うのは環境です、お金を配って解決することではない、環境を整える。それは東京都が楽しいってことと、教員とかがちゃんと教育に向き合えるって状況、こういうイメージ。

ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし

質問者2:楽しい東京とは何ですか?人によって違うと思うんですけど(編集註※質問1と関連があるため入れています)

ひまそら氏:かなり漠然とした質問ですので、漠然と答えますが、普通に仕事をしてると思うんですね、成人であれば。月曜日起きた時に憂鬱じゃない東京ですかね。日曜日を楽しく遊べてリフレッシュできて、月曜の朝憂鬱じゃなければ楽しい東京だと思います。

ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし

質問者4:妙な男女平等について。

例えば、うちの子は今年受験なのだが、今まで300人定員で男子150人女子150人全員300人だったのが、LGBTとかで全部まとめて300人みたいな。下手すれば女子ばっかりとか、男子ばっかりで、妙な男女平等があって違和感がある。そのあたりどう思うか。

ひまそら氏:基本的に僕は男女平等ですね。どこかの医大で下駄をはかせるとかいう問題があったわけだが、男女で枠を付けるわけではなくて、石丸さんの好きな蒼天航路の話で言うと「唯才」ですね。点数で足切りすればいいと思います。男女平等というのは、男女の数を同じにすることと考えている人たちがいるが、まさにそれを言いたいのだと思う。男女の数を同じにするのが平等ではなく、男女分け隔てなく能力で評価して切る、そうしないと平等ではないと思う。

ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし

質問者34:子供二人育てている主婦だが、待機児童についての政策は?

ひまそら氏:確か待機児童は0になったんじゃなかったっけ?小池さんの発表によるけど。

僕の把握している情報だと、保育所に入れなかったり待機児童担ったりするとかなり手当が出るようになった結果、逆に、落ちやすい保育所に申し込んで落ちてラッキーや、あぁ受かっちゃったみたいな状況になっているという伝聞や噂を耳にする。僕自身子供がいないのでそちら情報にアンテナを張っておらず詳しくなくて申し訳ない。状況を把握してから対策を考える。

ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし

質問差38:保守派の二人の候補者とひまそらさんで迷っている。政策とか公金チューチューをなくすのはすごく魅力的だが、子育てとか教育について、例えばほかの候補者は日本を大事にする教育を、とかあるが、ひまそらさんは何か考えている?

ひまそら氏:おそらく田母神さんと桜井さんのことをおっしゃってると思うが、僕はその二人には都知事になる器がないと思っている。だからそこで迷っている方からすれば僕のことを幻滅して支持できなくなるかもしれないが、正直に言うと、右翼に偏りすぎた人って上に立つ資格がないと思っている。現状、かなり左に寄っているのは確か。だからと言っていきなりものすごい右の人が入ってきたらガタガタになって、ジェンガ崩れるみたいになっちゃうと思う。現状を把握したうえで、そこから段々何を良くしていくかを考えるのが僕は仕事だと思っていて、私は右翼だからいきなり全部丸々右にするんだという人は、都知事になるべきではないと考える。

教育勅語がどうとか愛国心がどうとかは、理論として押し付けるものではなく、そういう国になれば自然と広まっていくものであって、教科書で押し付けるのであれば、それこそ戦前やGHQと同じ考えになると思う。

ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし

質問者48:都知事になった際に警察や教育に予算をかけたいと聞いた。教育に予算を入れて、どういう効果がでたか測定をメディアに知らせるとき、何を基準にする?

ひまそら氏:KPIですよね。教師の話ですよね。僕は、単純に(今)手当ての出ていない残業についていくら手当を出したかとか、離職率とか、求人だと2年とかかかると思うけど、教師を基準に考えるとやっぱ離職率、手当が支払われた額、なんでそれを気にするかっていうと、今までそれを無料で働かせてたっていう何よりの金額になると思うから。そういうのを示して、こんなに追加で出るようにしましたと言えば、教職免許持ってても教師になってない人が、「じゃぁなるか」ってなるかもしれないから。

僕が今あげている、部活動顧問が無報酬なのに報酬を付けてあげたい、に対してメディアに効果としていうのが、実際にこれだけ無報酬で働かされていてそれの報酬がこれだけ出るようになりました、とかやります。

ひまそらあかね 政策に関する質問 公開討論文字起こし

支援者自主作成まとめ動画集

「ひまそらあかね3つの公約」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?