マガジンのカバー画像

お米と麦づくり

35
自然農の田んぼで、手作業でお米を作っています。稲の種おろしにはじまり、田植え、草抜き、稲刈り、はざかけ、脱穀、風選、籾すり、そしてラストはお餅つきといった田んぼの1年の流れを体感…
運営しているクリエイター

#田舎暮らし

大きくなあれ

今日は田んぼの草刈りラストでした。 草の数が少ないからか、田んぼの土が育ってきたからか、…

稲がずいぶん大きくなってきました。

連続で雨が降らない日が続く今日この頃。 みなさまいかがお過ごしですか? 毎週土曜日は田んぼ…

涼しい草刈り?と稲の穂

今日を含めて後2回となった田んぼの草刈り。 雨が10日以上ほぼ降っていないため、 流石の…

田んぼ 草刈りをすると…

6月22日にみんなで田植えをしました。 その時の田植えの様子はコチラ その時から早2週間…

田んぼの草刈り 昨年より草減ってる?

田んぼの草刈り2回目。 今日は前回よりも面積の大きい、田んぼの奥のスペース。 こちらは麦…

田植えまであとわずか

6月22日土曜日は田植えをします。 夏草が生えていなければそのまま植えることもできるのです…

雨降りしきる中、田植え終了しました♪

夏至の翌日、満月というよき日に、 スクール仲間を中心に、サポーターの方も参加して頂き田植えをしました。 何年やってるか数えてないのだけど、 スクールの仲間によると7年目らしい。 最初はほとんどを私が準備していたけれど、 今ではみんなが役割を分担してくださっている。 例えばお米の名前のプラカードを作ってくださったり、 例えば苗とりのときに日を陰らせれば体力温存になる! とテントを買っていただいたり、 そしてそして、植え方も子どもの成長とともに進化し、 今日は新たに効率的な

ライ麦収穫はじまりました

大麦、小麦に引き続き、ライ麦の収穫がはじまりました。 ライ麦は大麦、小麦と比べると倍大き…

ライ麦収穫&脱稿終了with雲さん

ライ麦脱穀はどのやり方がいいか?今週はじめから少しずつはじめていたライ麦の収穫と脱穀が終…

どろんこ 楽しい 代(しろ)かき

代かきをしてみたい!ということで、 経験者もいない、 教えてくれる人もいない、 道具もほぼ…

あぜぬり♪水遊び♪泥遊び♪

本日三木の田んぼのあぜ塗りをしました。 あぜ塗りは以前youtubeの動画でご紹介したように、 …

あぜぬり完了しました!

昨日に引き続き、あぜ塗りをしました。 昨日は大人6名、子ども10名参加。 今日が大人5名、…

2024年 田んぼのお仕事 1年の流れ(再掲)

2月中  田んぼのととのえ:スコップで高低差をととのえます。 3月中  苗代づくり:苗代の…