見出し画像

アロマセラピーとお盆休みと旅先のベッドと

先週はどうも体がだるく
まだ辛さを感じているうちにと
アロマセラピー/ボディートリートメントに行ってきた
色々と溜め込んでいたいたようで
今朝体重計に載ると1.2㎏体重が落ちていた
どれだけ毒素を体内に持っていたのやら
まだ怠いから毒を吐き続けると思うよ

セラピストさんから
「お疲れをやっと実感できるようになって辛いですよね」
そう慰められながら術後のハーブティーをいただいてきた
疲労により代謝が落ちてしまっているようで
スッキリとするのは月曜日以降からではないかとアドバイスを受けたが
確かにまだ怠さはあるが幾分体が軽くなってきた
少々贅沢ではあるが週一のペースであと数回通おうかな

今年の夏はアロマセラピストさんたちに随分と助けられたな

行きつけのセラピストさん
確りと疲れをほぐし流してくれる
そして彼女から紹介してもらったのが

叔母の住宅に清掃業者の方に入っていただき
片付けている最中お世話になったのがこちら
エッセンシャルオイルや体調管理等のスペシャリスト

そしてやってきたお盆休み

このときと同じタイプの部屋を予約し
夫がボディートリートメントを受けたいというので予約しておいた

画像1

6月の予約当初はこのマッサージチェアで十分さ
なんて内心思っていたのだが
このときのマッサージを楽しみにあの三週間を乗り越え

グレードアップされた宿のそれもエグゼクティブフロアに宿泊出来た
神様そして鶴雅グループの予約係さんありがとう

メゾネットタイプの部屋で

画像2

画像3

画像4

画像5

下の階の

画像6

このベッドをみたとき
キングサイズでもこいつ(ごめんよダーリン)と同じベッドじゃ熟睡できぬ
と思ったのだが

画像7

階段を上り

画像8

上階にもツインベッドがありましたとさ

画像9

贅沢な夏季休暇であったのだ

予約してあったお向かいの宿まで車で送迎していただき
水の謌のスパでもアロマトリートメントをうけたのだよ
よく眠れだいぶリラックスできた

お世話になったアロマセラピストの皆さんありがとう
お陰様で何とか無事に秋を迎えられそう

ただし緊張も解れたまっていた疲労感が今ごろ出てきたのだよ
怠いのでお昼寝しよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?