見出し画像

ダークな歌のほうが共感できる

jazzボーカリストの彩菜のライブにいってきた。
彩菜は大学3年生。
1年生のときに、大隈塾ゼミにふらっと入ってきた。

代々木のNARUというジャズ専門のライブハウス。
午後6時、外は土砂降りで寒かったけど、
娘のスイランと彼氏の3人だから、ココロは快晴あったかかった。

スクリーンショット 2022-04-30 8.31.04

ライブが始まる。
ボーカルの彩菜、ベースとピアノ。
たったこれだけで、あんなにふくよかな味わいになるのか、
正直驚いた。

30人ほどのお客さん。
わたしたち3人は、ステージでいえばステージ裏というか横というか、
ベースが隣りにいて、ベースの脇からピアノが垣間見れて、
ボーカルの背中を見ながら、
アクリルボードに映るボーカルの歌う表情も同時に見る、
というところの丸いテーブルに座って、
ビール飲んでソーセージとピザを食べていた。

ジャズのスタンダードと自分のオリジナルを交えながら、
ニーナ・シモンとエイミー・ワインハウスに憧れてる!
という彩菜の声が、低い音階からリズミカルに上下して響いてくる。

MCでは、ウクライナの話にも当然なる。
彩菜は、
「平和を求めるときには、暗い歌のほうがいい」
という。
なぜか。
彩菜はまだそれを言語化できていなかったが、
彼女の直感ではそう感じているんだろう。

明るさ、勇ましさの裏にあるもの。
美辞麗句、巧言令色。
白黒、善悪二元論の危なさ。

「暗い歌のほうが、わたしは共感できる」

正義を振り回すやつには気をつけろ。
オンリーワンとかいうやつにも気をつけろ。
偽善はまだいい。だけど独善には気をつけろ。
独善は、キレイでキラキラでワクワクの衣を着て近寄ってくる。

19歳でCDデビューして、21歳で2枚目を出して、
この9月から、イギリスに留学に行く。
UKジャズにチャレンジしてくる、と。
エイミー・ワインハウスが活躍したロンドンで。