見出し画像

予言とUFO総力特集! 開運&厄除け企画も充実で“未来を読む”ムーCLUB 6月配信まとめ

毎月恒例、ウェブマガジン「ムーCLUB」の記事まとめ・6月配信分です。
今月は「世見者・松原照子」の総力特集のほか、「イルミナティカード」特集、UFOの日(6/24)にあわせた「ブルーブック」「ロズウェル」も揃っています。
また、人気の「窓開け・花買い・散髪開運法」は2020年7月から12月の暦に対応。占い・開運が気になる方にはヘイズ中村先生の「キッチン・マジック」もチェックしてください。
ほか、サムネが気になったらクリックを。月額900円で、過去配信の(現時点で)約180の記事が読み放題です。


進化論と創造論、そして新インテリジェント・デザイン論

ダーウィンというか進化論の誤用が話題になりましたが、そもそも別路線の創造論も強力な仮説です。進化・変化する時間を織り込んで創造されたとしたら……。創造論の最新状況を追う新シリーズ。

大予言とその解釈

予言と預言とがありますが、いずれも啓示と記録、解釈あるいは誤解が繰り返されて歴史に並走していきます。松原照子さんの”不思議な世界の人々”、ファティマのマリア、イルミナティカード(を仕掛けた存在)の啓示とは? また元号・国号は国を形作ってきた歴史から予祝・予言を担うものともいえます。

心霊と、その現場

築地のワニ都市伝説はまた趣向が違いますね。怪談行脚の3人は不謹慎すぎるので、どこかでコッテリ祟られてほしい。

UFO特集のアーカイブ充実

6/24=UFOの日、ということでロズウェル事件、ブルーブックの特集記事をアーカイブ。吉田悠軌さんのオカルト探偵もタイミングよく”フライング・ヒューマノイド”回です。

昭和から辿るオカルトカルチャー

武田崇元さんの「ムー前夜」回想シリーズ、完結です。大人たちの政治的でもあったムーブメントが子供文化に「ふしぎ」として流入し、平成では”ご当地キャラ”のように変化していった……と無理やりつなげて考えたり……。

開運&厄除け

ウィズ***という新しい生活様式。今年の前半が予定通りだった人は世界中でも少数だと思います。開運記事、厄除け記事もお楽しみください。すぐにではないけれど、必ず役に立ちます。


ほか、和嶋慎治(人間椅子)さん、石原まこちんさんのルポ漫画連載など、ここだけにしておくのは惜しい連載も充実。ウェブマガジン「ムーCLUB」、月額900円で読み放題です!


ネットの海からあなたの端末へ「ムー」をお届け。フォローやマガジン購読、サポートで、より深い”ムー民”体験を!