自分の気持ちを言葉で表すことが苦手だとおもっている私。でも、違った。

私は、結果を出せない。

そう思った経験のある人はいるだろうか。


認められたことがないというわけではないが、努力や成果で褒められたことがない。

何故なのか、とても苦しくて、結果を出せない自分に自信が無くなった。

しかし、これは、「結果を出さない」ことを自分で選んでいるだけなのではないか、とふと思った。


言えなかった経験から気がついた。


「出せない結果」とは、大きなことから小さなことまで様々だ。


小さなことでいえば、先日もある林業グループでの忘年会で経験した。

一人一人、自分の思いを話す時間。

それぞれが高い視座で、これからの林業や団体のこと、自分の価値観の話を熱く話す中、私は

みんなともっと仲良く心の距離を縮めたい

と言った。


本心だったが、これは逃げだった。


本当は、
何故林業をやりたいと思ったのか。
林業が現代においてもっている役割。
これからの林業に期待すること。

たくさん伝えたいことがあったはずだった。
でも、自分の林業に対する価値観を言葉にすることが怖くて、伝わらないことが怖くて、否定されることが怖くて、林業に対する話から逃げた。

逃げたので、結局言葉にできずにいた。

この時に気がついた。

×自分の気持ちを言葉にするという結果を出せなかった

ではなく、

○自分の気持ちを言葉にすることから逃げた

ということだった。

ノートは、誰も私を知っている人が見ていない(はず)なので、言葉にできる。 
しかし、人前になると途端に逃げる癖が出来ていた。

言語化は、やっぱり超大事だった。

言葉にすることで、100%気持ちを表すことは不可能だ。

しかし表さなければ0%なのだ。

1%でも5%でも、少しずつ少しずつ詰め重ねていく(=結果を出す)ことが自分の気持ちを言葉にするステップになると思う。

例えば起業を決断できないというのも、同じ理由で、
自分を知る人に、自分の中の浅はかさを見られたくないのだろう。


あなたはどうだろうか。
是非自分に置き換えてみてほしい。


言葉にすることが苦手だからというあなたは、言葉に知ることから逃げてやいなかったか。

どんなこともプラスに捉えることが大事だが、事実を受け止めることもまた大事なのだ。

今日から実践。#1%アウトプット


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?