見出し画像

退職時に恩を売ってくる上司は全員無能

皆さんは転職や退職時に、


恩を売ってくる上司


に出会った経験はないでしょうか?


私自身、何度も転職をしているのでその数退職する旨を上司に伝えているんですが、


お前を働かせてやった恩を忘れたのか!

お前を育ててやった恩を忘れたのか!

お前は恩を仇で返すのか!


などなど、退職する旨を伝えた時にやたらと恩を売ってくる上司に出会った経験があります。


これははっきりと断言できる事なんですが、退職時に恩を売ってくる上司に有能な人間は一人としておらず、上司の言い分なんて一切聞く必要はなくそのまま退職すべきだと言い切れますね。


なので今回は、なぜ退職時に恩を売ってくる上司に有能な人間は一人としておらず、上司の言い分なんて一切聞く必要はなくそのまま退職すべきだと言い切れるのか書いていこうかと思います。


会社に恩なんて一切ないのが普通



まずこれなんですが、退職時に恩を売ってくる上司って結構多く、私自身も退職する時に、


お前を働かせてやった恩を忘れたのか!

お前を育ててやった恩を忘れたのか!

お前は恩を仇で返すのか!


こんな感じで結構頻繁に恩を売られた経験があるんですが、はっきり言って会社に恩なんて一切ないのが普通であり、会社に恩がある人なんてほぼいないんですよね。


そもそも会社に入社した大体の人って、会社が出していた求人に応募した上、面接などを受けて採用されている人がほとんどであり、人が欲しい会社側と、金が欲しい求職者側の思惑が一致したから入社しただけで、そこに恩なんて一切ないんですよね。


それに、「働かせてやった」とか「育ててやった」などと言う上司って結構多いですが、これらって、


会社側が収益を増やすために取った行動


でしかなく、自分達が儲けるために取った結果、部下が育っただけで部下側は何一つ恩を感じる要素が一切ないのに、あたかも恩があるかのように言っているだけなんですよね。


もしこれが、


人を募集していない会社に土下座して無理やり雇ってもらった

とか、

道端で金がなく途方に暮れていた時に手を差し伸べてくれた


とかであれば、恩を感じる事はあるでしょうけど、こんな感じの時以外って、


会社が求人を出していたから入社して働いただけ

会社が収益を上げるために教育をした結果、色々仕事ができるようになっただけ


と、恩なんて感じる場面は一切ないんですよ。


恩があったら辞めるのはダメなの?って話



そして次にこれなんですが、私自身退職時に、


お前を働かせてやった恩を忘れたのか!

お前を育ててやった恩を忘れたのか!

お前は恩を仇で返すのか!


こんな感じで何度も恩を売られた経験がありますが、言われるたびに、


恩があったら辞めるのはダメなの?


と毎回のように思っていました。


そもそも退職なんてのは、


第627条

  1. 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。

  2. 期間によって報酬を定めた場合には、使用者からの解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。

  3. 6箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、3箇月前にしなければならない。

第628条
当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。

Wikibooksより抜粋


と、2週間前に退職を申し出れば何の問題もなく辞められる事ができると民法第627条で定められていますし、パワハラや労働基準法違反などのやむを得ない理由がある場合、直ちに契約を解除できると民法第628条で定められているので、恩があろうがなかろうが辞めても全く問題はないんですよね。


つまり、民法第627条と628条の内容を理解していて退職時に恩を売っている上司というのは、部下が持っている退職する権利を阻害しているだけのゴミ確定ですし、民法について一切理解せずに退職時に恩を売っている上司であれば、上司として当然知っておかなければならない事すら理解していない思考力が欠損したゴミ確定だと言え、どちらにしても退職時に恩を売ってくる上司というのはゴミでしかなく、恩があったとしても辞めても何の問題もないという事なんですよね。


無駄にプライドだけが高い無能人間



退職時に恩を売ってくる上司って、総じて上司としての能力すら持ち合わせていないのに、無駄にプライドだけが高い無能人間がかなり多いんですよね。


もし、退職されると困るような人間が退職を申し出て来ても、


退職を考え直してくれないか?


などと言ってお願いしたり、待遇などを見直す行動を取ればいい話ですし、辞められても全く問題がなければ、


残念だけど次の会社でも頑張ってね


なんて言っておけばいい話で、わざわざ恩を売る必要なんて全くないんですよね。


じゃあなぜ、退職時に恩を売るのかって話なんですが、


部下に頼む行動が自身のプライドに反する行為だから


以外にないんですよ。


部下に恩を売るような上司というのは、


地位や権力、勤続年数などで部下を上回っていれば、上司は格上、部下は格下という構図が成り立ち、そんな格上の上司である俺の言う事を格下の部下は聞くのが当然で、上司が頭を下げるのはあり得ないしおかしい


と思い込んでいるバカがほとんどを占めているんですよね。


なので、退職を申し出て来た部下に辞めて欲しくないけど、上司が頭を下げてお願いするのはあり得ないから、有りもしない恩を勝手に作って部下に売る事で辞めにくくしているだけなんですよね。


つまり、退職時に恩を売ってくる上司というのは、自身のくだらないプライドのために、会社が人員不足になるかもしれない行動を率先して取っているゴミであり、自身の行動が会社に不利益を与えているという事すら理解できない無能人間でしかないと言いきれるんですよね。


最後に



退職時に恩を売ってくる上司は全員がもれなく無能です。


そもそも恩なんてのは、部下側が勝手に感じるものであって、会社や上司側が、恩を感じろ!などと強要するものではなく、退職時に恩を売ってくる時点で思考力が欠損したゴミ確定なんですよね。


それに、いくら会社に恩を感じていても、


3年だけ働いて転職しよう

この技術を習得できれば個人会社を設立しよう

この会社はステップで最終的には海外で働く


みたいな目的があり入社した人であれば、転職するのは当たり前ですし、そんな目的がなかったとしても、辞める時にとやかく言われる筋合いすらないんですよね。


有能な皆さんが、こんなゴミ行動をとるような無能人間と一緒に働いても精神的身体的に疲弊するだけでしかないので、上司が退職時に恩を売ってきたとしても、バカがギャーギャー騒いでるな、くらいに思ってそのまま退職した方がいいですね。


最後まで読んでいただきありがとうご会いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?