マガジンのカバー画像

毎日10分間日記

401
個人的な毎日10分間日記というライティングスキル強化企画です。飽きたらやめます。基本的に毎日22時頃に更新。
運営しているクリエイター

#パン

師曰く「菌を恐れるな。菌を支配せよ」 409-20240303

製パンを続けていると、壁があります。それは、菌の壁です。菌をコントロールできるものが製パ…

むにくん
3か月前
1

失敗に対する姿勢から個性を見つけられるかもしれない 408-20240302

失敗していない人はいない。失敗していないことを証明することは難しい。僕はそう思います。 …

むにくん
3か月前
1

安定品質とアート性の葛藤をパンから考えてみる 387-20240210

パンを作っていて思うことがあります。パンを作っていると、毎回インプットが同じようで違って…

むにくん
4か月前
6

受け取る相手に気持ちよくなってもらいたい 362-20240116

パンを作り始めてから、少し変わったことがあります。 それは、他人へのプレゼントや気遣いに…

むにくん
5か月前
3

働き方改革とはこういうこと 251-20230926

パンを作りながらしっかり仕事もアウトプット昨日はマウスを出しっぱなしにすると脳のエラー…

むにくん
8か月前
6

広くて安定した平面のあるキッチンください 244-20230919

理想のキッチン像について昨日はなんか気持ちがスッキリしない感じになってしまってよくなか…

むにくん
9か月前
2

醤油をかけて食えるパン 197-20230803

10分間日記自分の味覚が信じられなくなるのは、作ったパンに醤油をつけてみたときに、意外とイケるかも・・・合うかも・・・・とか思っているときです。こんばんは。 いやそういうパンはあるのです。惣菜で和食系のものもありますし、いぶりがっこを具材として折り込んだりするパンもありまして、意外と醤油の風味って発酵させた麹の部分もあるから合っちゃったりするんですよね。 もちろん条件はあるんですが、醤油だけつけて食ったら、おお、これはこんがりと焼いたお餅である。磯部焼きにしてもいいし、黒

失敗はクリエイティブのもと 192-20230729

10分間日記料理の失敗はほとんど、取り返しがつくものが多いと思っています。そう思えるように…

むにくん
10か月前
5

酵母たちをどう生かすか 191-20230728

10分間日記君たちはどう生きるか、を観てきました。 その話はまだそしゃくできてないのでしま…

むにくん
10か月前
1

大人の自由研究-パン酵母菌培養- 184-20230721

10分間日記最近、キッチンでよく菌類を培養しています。パンのために酵母と、その他乳酸菌など…

むにくん
11か月前
4

あっさりカレーにはこってりパンがいいのかな? 151-20230618

2日で18個もカレーパンを焼いていたら、ついに自分の行動に異常性を感じてしまいました。やめ…

むにくん
1年前
3

カレーパンと試験勉強に挟まれる 150-20230617

10分も日記書いてる場合じゃねえ! 10分間日記今日もあんまり時間がないのでささっと思ったこ…

むにくん
1年前
8

パンになれなかったドロドロの声が聞こえる 133-20230530

パンをクリエイティブに楽しむには、高校でやるような物理や化学、生物などの基礎的な知識が必…

むにくん
1年前
1

🍞🐚🔫 132-20230529

国家資格以外の検定で本当に役に立っているものっていくつあるんだろう? 10分間日記国技館で千秋楽を観たよという話を書きたいところですが、今日はひとつ気になったものがあったので、それについて。 パンシェルジュ検定という、パン好きのための検定があります。 ターゲットにされているのはパンを食べるのが好きな人、パンを作るのが好きな人、パンの仕事をしている人など様々です。 3級から1級まであり、それぞれどんな人が受けていて、どういうふうな活用ができるかということを公式サイトでは