性格と価値観(は変化する)

はじめに

自己紹介で触れたことの深掘りの前に、もう少し自身のことを書いておきたいと思います。
性格や価値観は変わっていく。という整理も兼ねて。

いつか崩れるかもしれないけど、当面は性格などを知る材料となるような「血液型」とか「生年月日(星座)」とか「姓名判断的な字画」にまつわる情報は載せないつもりです。

性格

  • 楽観的で快楽思考。笑いこそが他者との関わりで第一優先になる。笑いのない状況はとても苦手

  • 自分のペースを保ちたい。マイペースというとのんびり屋のイメージがあるけど、確かに急かすことはしても、されるのは嫌いなタイプ

  • 他者に負ける戦には基本挑まない。特に身近な人とほど避ける傾向にある。自身のことでは無茶は好み、その結果はどうであれ自己責任で済ませる。なので自分にはポジティブを保ち、他者にはネガティブに構えることがある

  • 思い立ったら即行動!と思っているが、実は思い立つのが遅かったり、指定の時刻や期日に間に合えばよいという考えで動き出しは遅い。が、なんとかするタイプ。自分なりには計算が成り立っている

  • 物理的な移動が伴う日時の指定は、だいぶ前から到着していないと落ち着かない。どうであれ急ぐ局面を嫌う傾向にあるので、基本的に先に待ってるタイプ

  • なぜ?を絶やしたくない。インプットも絶やしたくない。気になったら飛び込んで体験しないと納得できないし、語る資格もないと思っているところがある

  • 人に過度な期待や依存はしてはならないと言い聞かせつつも、他者の体験談には耳を傾ける。
    鵜呑みにすることもあるし、自分の代わりに経験してもらったことを、どうにかして自分のことにできないか?みたいな無茶な考えをする傾向にあるw

  • 分からないことはすぐ調べて結論を得たい。一方で、他者には「調べるのもいいけど、まずは聞いてみたら?」とアドバイスする傾向にある。教えたい欲が高いのかもしれない。簡単にいうと世話焼き?

  • 無駄を嫌うが、全く何もしない、考えない虚無な時間がないと生きづらくなる。ストレス耐性はありつつもストレスは感じやすいと思う。理由もそれとなくわかっていて、どうでもよい他者のことも、自分のことのように受け取り感情が動きやすいからだと思われる

価値観

  • 最高優先度は時間。時間より貴重なものはないと思っている。仕事もお金も健康も睡眠も性欲も…なにもかも時間がないことには楽しめない。お金がないと苦しむ人を見ていると、なんて勿体無い思考なんだと思っている

  • 他者との関わりの中では、自分の優先度を一旦下げる。他者を優先しつつも、自分にも得や有益になることがないかを無意識的にも探している傾向がある

  • バランスの意識。例えばコミュニケーションにおいても、他者を頼る前に一定は学んでおいて対話をしたい。関わりの中で、調べたことや自分の考えとのギャップの度合いが、バランスを取る幅のように捉えて結論を導きたい。が、同様の考えが他者から見て取れない場合、その確認のようなコミュニケーションに手間取ることがよくあり、これもまたストレスポイントであり、自身の弱点にも思う。

  • 自身の弱点をいくつか把握した上で、その対極となる考えの間を探る。例えば極端な思考となっているなと感じた場合、これを弱点として捉えて両極端な考えを一度頭の中に置いて、そのグラデーションをいかに鮮明にできるかで結論がより精度上がる、みたいな思考回路。文字にしてみると非常に非効率的に思えてしまったw

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?