マガジンのカバー画像

むぎの学び

95
ここでは私の投稿のメイン、軸となる思考についての 記事をまとめています! 【「学び」は日常の中にある】というキャッチコピーのもとで 日々の生活を過ごしている中で芽生えた私なりの考… もっと読む
運営しているクリエイター

#note毎日更新

環境のせいにはしたくない

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 今日はついつい環境のせいにしてしまう 弱さについて書いてみます。 他責にしようと思えばいくらでもできるうちは〇〇だから〜 自分の会社は〇〇だから〜 と、自分の置かれている環境のせいにしてしまうことって ありませんか? うちは貧乏だから うちの会社は人がいないから こんな風に今自分が不幸なのは こんな環境だからいけない

ちょっぴり危険だけど心強い言葉

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 今日は使い方によってはとても危険だけども ここぞという時に救われている言葉を ご紹介します。 いざという時に使う言葉何か不安に駆られて あれこれ考えてしまう時、 一度思考をフラットにするためによく使う言葉。 それは 「気のせい」 です。 自分が何か思い詰めている時って、 大抵ある一つの事実を元にそこから いろんな妄

夢中に勝るものなし

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 最近何か「夢中」になれるものって ありますか? 私は最近この「夢中」の持つ 絶大なパワーを体感しました。 今日はそんな「夢中」をテーマに 書いていきます。 「夢中」は時間概念が吹き飛ぶ最近私が夢中になっているもの。 それはいうまでもなくプログラミング。 かれこれ仕事としてはや一年。 勉強し始めた頃からすれば関わり始めてか

最高の出会いに溢れた素敵な場所

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 今日は私にとって 最高の出会いの場をご紹介したいと思います。 マッチングアプリの宣伝ではありません。 それだけは断言します。 出会いに溢れた夢の場所今回紹介させていただくのは 私にとっての夢の国。 あの愉快なネズミより喜びを与えてくれる場所。 それは BOOKOFFです。 さあ、出会い厨は消え失せましたかね。 ま

見たいものだけでいいのか

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 今日は 最近SNSを見ながら レコメンド機能の素晴らしさに 感動すると同時に、 これはこれでいかがなものかと 考えたことを書いていきます。 最近SNSのレコメンドアルゴリズムはすごい昔のSNSってタイムラインには 自分がフォローしている人たちの投稿が 流れてきていましたよね。 それがだんだん自分とは つながりのない誰かの

落ちぶれないための「努力」と成長のための「努力」

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 「努力」というと、 現状をより良くするために、 自分を高めるためにするものというのが これまでの認識でしたが、 ふと自分の行動を振り返ってみると、 必ずしもそうとはいえないものもあるよな ということに気づいたので、 今日はそういった気づきについて 書いてみたいと思います。 現状維持するにも「努力」は必要かなり初期の頃に現状

考えてたってしょうがないことだってある

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 あなたは「思い込み」で どうしようもなく不安になったり イライラしたことってありませんか? 今日は最近私の身近で起こった体験をもとに 「思い込み」について考えたことを 書いてみたいと思います。 「思い込み」の持つ力「思い込み」というのはすごいもので、 本人の頭の中で繰り広げられる 妄想ワールドでの出来事に対して あたかも

久しぶり、「あの頃」の自分。

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 先日過去の写真の整理をしたときに、 懐かしい写真の数々を見て いろんな思いが込み上げてきました。 今日は久しぶりに過去の自分と向き合って 考えたことを書いてみます。 「あの頃」はいつだって光って見える私は自分の写真を見るのが嫌いです。 というよりいつだって自分は嫌いです。 それでも今回のようにふと数年前の自分を見ている

「音楽」は好き、でも「音」は嫌い

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 先週から度々「耳」にまつわるテーマが 続いていてそろそろ 飽きてきたなという方も多いでしょうが もう少しお付き合いください笑 今日は「音楽」は好きだけど 「音」は嫌いという 面倒な感情について書いていきます。 「音」を「楽しむ」のが音楽これまで私の記事を 読んでくださっている方なら ご存知の通り、私は音楽が好きです。

「わからない」を楽しむ考え方

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 わからないって 不安だし、 あまりいい気持ちには ならなそうですよね。 でも「わからない」って 捉えようによっては すごく楽しいことなんじゃないかなと 最近思いました。 今日は「わからない」という 感情について 最近の考えを書いてみました。 「わからない」という感情「わからない」 というのはどういう感情なのかなと ふと

繋がりのありがたさを感じた時間

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 今年のゴールデンウィークは良くも悪くも 刺激的なものになりました。 ということで、今日は この連休期間の思い出話といいますか ちょっと緩めの回ですが、 お付き合いいただけると幸いです。 いろいろな刺激をもらった連休期間さて、長かったゴールデンウィークも終わり、 いよいよ現実に呼び戻されてしまいましたね。 今この記事を早

吾輩は「馬鹿」である

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 あなた頭がいいですね! と言われて悪い気になる人は そんなにいないでしょう。 それでは、 あなたは頭がいいですか? と聞かれて 自信を持ってイエスと答える人は どれだけいるでしょうか。 今日は「頭のよさ」って 何なんだろうという疑問から 浮かんだ考えについて書いてみます。 「馬鹿にしているのか」という発言から読み取れる

「楽」ってことは「暇」ってこと?

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 先日「楽」になりたいのであれば 「努力」するしかない と言う脳筋記事を投稿しました。 その中で、 「楽」な状態ってそもそも 何なんだろうなと言うことを ふと思い、 案外自分は「楽」は求めていないのかもなと 思い、過去の経験も踏まえて書いてみました。 「楽」とはどんな状態?「楽」ってどんな状態なんでしょうか。 自分が何も

そんなことわかってる、でもやるんだ。

はじめにむぎの部屋へようこそ。 ここでは私自身の過去、 日々の生活から得た学びを お届けしています。 何か一つでも 持って帰ってもらえたら嬉しいです。 「〇〇は大変だよ?」 「お金かかるよ?」 というように、 何かしら今既にわかっている要素を盾に こちらの意志を歪められそうになった 経験ってありませんか? たまたまなのか特にうちの親戚には そういうことを言ってくる人が多く、 その度にカチンとくることがあったので 今日はそんな感情を 分解してみたいと思います。 自分の環境