見出し画像

2021年8月14日の不整脈が読めるから継続看護までが動画教材へ

お問い合わせ
https://munashindenzu.com/l/xKVaF6.f.html

下の写真をクリックしてSNS一覧をチェック!

---------------------

心電図で命を救う男性看護師 宗形直哉です

2021年8月に行った
「不整脈が読めるから継続看護まで」が
動画教材になりました。


セミナー前ダイジェスト


あなたは継続看護できていますか?

継続看護って何ですか?

継続看護とは、
「その人にとって必要なケアを、必要なときに、必要な場所で、適切な人によって受けるシステム」と定義されています。

不整脈が読めたとしても臨床での

・必要なケア(急変対応)
・必要なとき(致死性不整脈)
・必要な場所(臨床)
・適切な人(医療者)

によって対応されなければ

命を落としてしまうということです。

今回のセミナー内容は

致死性不整脈を8種類に絞り

1から刺激伝導系を考えながら学んでいきます。

不整脈を学んだ後は

急変対応、医師への報告

看護記録、申し送りまでの

一連の流れを説明します。


私が考える臨床での継続看護は

不整脈が読めるだけではいけないと

思っています。

それを、医師にも報告して

次の勤務者へ送り、継続して看護がなされて

初めて継続看護が成り立ってくると考えます。

そのためにも医療者は

報告の仕方を学び
看護記録の方法を学び
申し送り方法を学ぶことで

継続看護に繋がってくると思います。

申し送りまで一連の流れがあるセミナーは

あまりないと思います。

だからこそ、やる意味があると考えています。


メールアドレス登録で
セミナー動画、問題集がすぐ手元に届きます


セミナー受講者様の声

看護師 女性 <大変良かった>
もともとモニターアラームが鳴っても、正直なところ波形がよくわからず立ち尽くすことがありましたが、患者さんのところに見に行ったり、普段から最悪を想定していざという時の自分の行動を確認しておこうと思うようになりました。
セミナーのスライドがとても見やすかったです。セミナーが医師への報告や行動につながる内容であり、日々の自己の行動だけでなく、セミナーの内容をそっくりそのまま(あたかも自己学習したかのように)しれっと後輩指導に活かさせていただきます!ありがとうございました。
その他 女性 <大変良かった>
私は医療従事者ではないので、専門的な内容はよく分かりませんでしたが、素人の私でも、宗形さんの説明の聞きやすさ、伝え方、話すスピード、ポイントの抑え方、物事の視点・捉え方など、大変勉強になりました。本日はありがとうございました。
今後益々のご活躍、期待しております。ぜひ、実際のセミナー(対面)にも参加してみたいです。


アンケート内容公開


YouTube自己紹介動画(5分44秒)

↓写真をポチッと
https://munashindenzu.com/l/RFbuvk.f.html

自己紹介写真


〜宗形直哉のプロフィール〜

1991年生まれ、福島県出身
学生の頃に心電図が嫌いになりました。
しかし、ある日を境に心電図が嫌いから
好きになった過去があります。
一般社団法人全国セミナー講師協会 谷口総志
の指導を受けました。
今は
「この一瞬を境に心電図が読めるを実現させる」
を理念に掲げ、心電図のセミナー講師として
活動を開始しました。
その日、その1時間、その一瞬を境に心電図が
難しいから、分かったら楽しいかもと一変する
お手伝いができたらと思います。

◆臨床経験
 循環器内科+心臓血管外科病棟
 ICU

◆取得資格
 心電図専門士、心電図検定3級、2級
 日本DMAT

◆得意・好きな分野
 心電図、循環器、心臓、災害医療


宗形直哉からのメッセージ

たくさんの人に心電図のネガティブなイメージを
払拭させ、少しでも理解できれば難しくない事や
臨床で使えて、楽しいものだということを
伝えたいです。
何かを好きになることや、興味が湧くことは
少なからず何かきっかけがあると思います。
この機会にその「キッカケ」を一緒に
見つけてみませんか?


動画教材内容

ネット環境があればスマホ・PC・タブレット
全てで受講可能

動画教材:105分程度
「不整脈が読めるから継続看護まで」

問題集:14問

<アンケート回答でプレゼント>
◆セミナー動画
◆スライド資料:122枚
◆問題集:14問
◆公式LINEへご招待
◆心電図新世界コミュニティのご案内


以下に登録フォームを用意してあります。

メールを登録するとすぐに

セミナー動画視聴可能

また、メールでもURLを送らせていただきます。


※メールを確実に受け取るための設定※

全てメールでのやりとりになります。
メールが届かないと言った声が多くありますので
申し込み後にメールが届かないことがないように
予め迷惑メール設定を確認してください

<携帯・スマホでのドメイン指定受信の手順解説ページ>
https://www.netshoninpro.com/useful/kcarrier.php?e=nfo@munashindenzu.com

<その他PCメール、フリーメールのホルダー分け設定>
http://46mail.net/index.php?e=info@munashindenzu.com



ここから先は

370字

¥ 9,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?