見出し画像

メディテーションライフのすすめ

Y o g a & M i n d F u l l n e s s h e a l t h c a r e
◯- 朝活 腸活 寝活 妊活 温活 終活 -◯

薬に頼り過ぎないヨガセラピーホリスティックケア 「安全・効果的」


瞑想というと、難しく感じますが
実は、とっても シンプルで、日常的

部屋を掃除し、
カラダをきれいするのと同じで

あたま/脳の整頓、心のクリーニング

ヨガ=瞑想(一般ヨガはポーズ主ですが本来は瞑想)また=禅/ディヤーナもヨガ言葉

例えば、免疫力を上げ、風邪ひかないと一緒で、脳を整え、脳の免疫力を上げるようなもの

日々、戦略、判断、脳はフル活動で 常に緊張状態

感情の起伏、悩み、心の疲労はかり知れません

ヨーガセラピーは からだを動かしながらできる瞑想
段階を踏んで行うことで、安全にできます

初めは、からだや呼吸の観察からがおすすめです


脳が疲れてると、からだは心底リラックスするのは難しいです

終了後、皆さんが口々に「頭がすっきりする」と
脳が休息し、こころにゆとりができます

恒常性、自律神経や心身症にも大変効果的です

瞑想をカジュアルに日常にしココロをリフレッシュ

健やかな毎日にお役立てください 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?