見出し画像

うみのみおのWebマーケティングスクール作成までの軌跡

私、もっと大学生が安心して通えるWebマーケティングスクールを、作りたい。

某国公立大学に通う4年生です。

辺境の地 陸の孤島とも言えるこんな場所で私はWebマーケティングスクールを作ろうとしている。

Webマーケティングって知っていますか?なんて聞かなくても
ここに登録して、記事をみているあなたはご存知だと思います。

時代はテレビからインターネット
今InstagramやWeb広告を使って商品を売りたい企業が増えています。

Webマーケティングとは、Web上で商品を売るスキルの事です。
このスキルをつけようと思って2年前に私はWebマーケティングのスクールに申し込みました。

結果、リボ払い地獄になりました。

費用は50万円。当時の私は諦めようと思いました。しかし、
「大学生でも申し込んでる人いるよ〜。月収30万簡単に超えられるから、そう考えると安いと思うよ」

なるほど。と、当時の私は無知でした。

結果アルバイト代が全部返済に。リボ払い地獄になりました。

実際の内容はお伝えできませんが、今思えば本当にその情報に50万円払う必要があったの?と疑問が残ります。

確かに、私がWebマーケティングの素晴らしさを知るきっかけをくれました。Webマーケティングってすごく可能性があるんだな、そう思わせてくれました。だけど

スキルは少しついたけど、
もっと安くならないのかな?

学生はリボ払いをしないとスキルが付けられないの?
私はただ、SNSを自分でも作ってみたくて。
就職活動の時に、「ガクチカは?」と聞かれた時に胸を張って答えられる’何か’が欲しかっただけ。
バイト代が全部なくなってまでやらなければいけないこと?
学生なのに遊びにも行けず、返済だけする日々になる必要ある?

そんなことないはず!!絶対に!!

今のWebマーケティングの業界って、ブラックボックス化していて、利益率の高い業界です。だけど、このままでいいとは思えない。
適正価格で、学びたいことを学べる環境を作りたい。

学生である私が、学生が安心して通える学生向けのスクールを作る!


今後を見守りたいっていう方、スキ♡またはフォローお願いします。すごくすごく励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?