無常 @ 音楽3.0

音楽DAOプロジェクトを追う、無常です。元コントラバス奏者でDJでした (どちらも嗜む…

無常 @ 音楽3.0

音楽DAOプロジェクトを追う、無常です。元コントラバス奏者でDJでした (どちらも嗜む程度)|I'm MUJO, interested in music × DAO projects. ex- Contrabassist and DJ.

最近の記事

【音楽NFT】 Audiusについて詳しく説明してみる

こんにちは、音楽DAOプロジェクトを追っている、無常 / MUJO です。 今回は、2022年トレンド必至と言われる音楽×NFTの中で、最も知名度の高い音楽配信サービス Audius について紹介していきます。 既にだいぶ名が知られているプロジェクトなので投機目的でAudiusに注目している人も多いですが、私のnoteではあくまで本質的な価値に注目して解説していきます。 なのでどちらかと言うと、AUDIO(Audiusのトークン)でガンガン稼ぎてぇんじゃ!的な人よりも、

    • 【音楽NFT】 Catalogって、ファンにとっては何が嬉しいのか

      こんにちは、音楽DAOプロジェクトを追っている、無常 / MUJO です。 音楽NFTマーケットプレイスで有名なCatalogですが、アーティストにとってはとっても嬉しいサービス設計となっています。 # この記事ではCatalogのサービスや料金感の説明は割愛しますが、詳しく知りたい方は、下記のnoteをご覧ください。 しかし、ファンや購入者などのリスナー側にとっては、初見だと「SpotifyやApple musicなら数百円/月で聴き放題なのに、なんで十万円以上払って

      • 【音楽NFT】 Catalogについて詳しく説明してみる

        こんにちは、音楽DAOプロジェクトを追っている、無常 / MUJO です。 今回は、2022年トレンド必至と言われる音楽×NFTを理解する上で、欠かせないプロジェクトCatalogについて紹介していきます。 # 読者の対象は、mint, gasが何かわかるくらいであればOKな感じで書いています。 # CatalogはBeta版ですので、一旦2022年2月現在の最新情報で書いていきます。 概要Catalogとは、1 of 1 の音楽NFTのマーケットプレイスです。 この

        • 2021年の音楽NFTモーメントTop 21

          こんにちは、音楽DAOプロジェクトを追っている、無常 / MUJO です。 今回は、2022年トレンド必至と言われる音楽×NFTについて、2021年のモーメントを押さえるにあたり、NFT Nowの The Top 21 Music NFT Moments of 2021 が参考になったので、和訳しました。 音楽×NFTに興味がある方は、ぜひご一読ください!(結構なボリュームですw ※記事は2021年12月15日に公開されたものです。 ===== はじめに2021年、

        【音楽NFT】 Audiusについて詳しく説明してみる