TVの前に、全員集合

オイッスー!

FFⅥをやるか、ザ・ドリフターズのコントを見ていることでお馴染みの私です←

小さい頃から大好きで、おばあちゃん家のケーブルテレビでも欠かさず見ていたし、特集番組を録画したビデオテープは擦り切れるまで見ていた5人の色男。ザ・ドリフターズ。
今では、Huluで『8時だョ!全員集合』が配信されている。


神。


そんな彼らが繰り広げてきたコントの中で、私、ひやむぎが特に好きなコントをいくつか紹介。


  • 母ちゃんシリーズ

母ちゃん(フルネームは、いかりや長子)と4人の子供達による、コントシリーズ。
内容によって様々だが、オチに家の屋根にパトカーが突っ込んでくる『ドリフの母ちゃん!家の中でも交通安全』は、もはやコントの域を超えている。1本つけろや。


  • 学校シリーズ

いかりや先生と生徒達のコントシリーズ。個性的かつ豪華すぎる生徒が多数登校してくる学校が舞台(菅原文太さんなど、大御所も生徒として通ってくる。凄すぎる)
特に、志村君が発表する作文はヤバい。あれを聞いて笑わずにいられる人、いるのかしら。
作文の内容は言いたいけど、言えない。笑


  • 金田一シリーズ

志村けんさんが、金田一耕助に扮するコントシリーズ。「志村!後ろ後ろ!」
いつものコントのように、ドタバタしているし笑いもあるけど、小さい子が見たら少し怖いかもしれない変わり種シリーズ。


  • 修行シリーズ

剣術、僧侶、忍者など様々な修行が繰り広げられるコントシリーズ。大体、弟子の加藤茶さんと志村けんさんが率先してふざける。たまに、いかりや長介師匠がお2人を超える勢いでノッてくれる。
突いて突いて、押して押して、払って払って、最後は切る!


  • もしもシリーズ

『ドリフ大爆笑』で見られる、お馴染みのシリーズ。私は、『もしも、威勢の良い銭湯があったら』が大好物。いかりやさん相手に、メンバー全員やりたい放題。何なら、溺れかかってる。
(最近知ったのだが、視聴者からのリクエストで再録したバージョンもある。歳を重ねても、めちゃくちゃ体張るのがザ・ドリフターズ)


他にも驚異的な早着替えによる演じ分けが見られる『早着替えコント』『修学旅行コント』など、おすすめは沢山ある。見たことがない人は、ぜひ見て欲しい。


こんなときだから、いっぱい笑おう!


いってみよー!


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,855件

よろしければ、お願いします。 お願いします!!(圧