好きなドラマの話

どうも、私です。

今日は、「好きなドラマの話」をします。

お付き合い下さい。

①金田一少年の事件簿
漫画、アニメと共に人気のシリーズ。
中でも私は、

  • 金田一一:堂本剛さん

  • 七瀬美雪:ともさかりえさん

  • 剣持勇:古尾谷雅人さん

の3人が出演していた初代ドラマシリーズが好きで、『上海魚人伝説殺人事件』が映画化されたときは、母と映画館に見に行ったほどだった。

1番好きな事件は、『蝋人形城殺人事件』

いろいろな事情があるだけに、DVD・Blu-ray化はされていないのがとても残念。


あと、不動高校の皆さんは、事件に高確率で巻き込まれすぎなので、お祓いを受けた方が絶対にいい。

ジッチャンの名にかけて!


②あいのうた
菅野美穂さん、玉置浩二さん出演の作品。
愛することと愛されることを知らずに育った「性格ブス」な女性・洋子が、余命僅かの警官・優二と彼の3人の子供達と過ごしていく中で、愛することと愛されることを知っていく物語。

人生に疲れ、自殺をするものの未遂に終わったことをきっかけに、別の人生を歩んでみたくて記憶喪失の振りをする洋子(菅野美穂さん)。
そんな彼女を引き取る、心優しい優二(玉置浩二さん)。
「愛ちゃん」と洋子を慕う優二の3人の子供達(佐藤和也さん、山内菜々さん、渡邉奏人さん)と、彼の仕事仲間兼友人(小日向文世さん、成宮寛貴さん、和久井映見さん)。
余命僅かな優二を、優しく見守り続ける医師(岸田今日子さん)。

愛を知らない洋子-愛ちゃんを、優二を始めとする彼らの愛が変えていく様子がとにかく暖かく、泣ける。


ハンカチ必須。


③すいか
小林聡美さん主演の作品。
人生に行き詰まった銀行員・基子が、賄い付きの下宿屋『ハピネス三茶』に住み、そこで暮らす人々と交流して変化していく物語。

30代半ばで、親離れも出来ずに人生に行き詰まっている銀行員・基子(小林聡美さん)
売れない漫画家・絆(ともさかりえさん)。
旅に出た父の代わりに『ハピネス三茶』の大家を務める・ゆか(市川実日子さん)。
『ハピネス三茶』に学生の頃から住み続けている、大学教授・夏子(浅丘ルリ子さん)。

基子の同期であり、3億円横領の罪で逃走中の馬場ちゃん(小泉今日子さん)。

年齢・性格・職業も違う女性達の共同生活の中での何気ない日常と作中に散りばめられた名言に何だかホッとする作品。

同じく小林聡美さん主演の映画、『かもめ食堂』が好きな人はきっと好きだと思う。


というより、もたいまさこさんも出演しているし、片桐はいりさんもゲスト出演している回もあるので実質『かもめ食堂』である(?)

夏になると見たくなるドラマ 第1位。


④やっぱり猫が好き
もたいまさこさん、室井滋さん、小林聡美さん出演の作品。

マンションに暮らす恩田三姉妹

  • 長女:かや乃(もたいまさこさん)

  • 次女:レイ子(室井滋さん)

  • 三女:きみえ(小林聡美さん)

が巻き起こす騒動を描いた、シチュエーション・コメディ。

アドリブはあるわ。
ハプニングはあるわ。
それで出演者やスタッフが笑っちゃってるのにそのまま放送しちゃうわ。


ここまで、自由でやりたい放題なドラマ、見たことない。笑


1番好きなのは、『焼肉パーティー』
深夜にひとり焼肉をしていたレイ子をかや乃ときみえが見つけたのをきっかけに、3人で焼肉パーティーをする話なのだが、小林聡美さんと室井滋さんの口喧嘩の内容がもう、めちゃくちゃ。笑
最終的に焼肉パーティーをする流れになったらなったで、もたいまさこさんがガチのお食事を始めちゃうという、そりゃスタッフもこんなの間近で見ていたら笑っちゃうわと思うくらいに可笑しい。


見たことがない人は、ぜひ。


ていうか、小林聡美さん出演率高いな。私の好きなドラマ。笑



よろしければ、お願いします。 お願いします!!(圧