見出し画像

一般的な就活ではないけれど

新年度が始まり新入社員のニュースを目にする機会が増えましたね。
今回は私が初めて就職活動をしたときの事を振り返ってみたいと思います。

わたしの就職活動

就職活動と言えば新卒就活をイメージする方が多いかと思います。
私は大学や専門学校には進学できなかったので、フリーターからの就職活動でした。

高校中退をしていますが、高卒認定に合格していたので一応高卒…と同等の資格持ちという状態。

さあ仕事を探すぞ!と意気込むも、やり方がわからない。
就職のやり方を読んでみても大卒向けの本しかないので参考にならず。

バイトしかしてないけど転職なのか?と転職のやり方を参考にしてみました。

履歴書や職務経歴書の書き方で躓き応募まで行けない…。

就活のやり方を知らない

アルバイトなら応募→面接の流れが多かったのに。就職するって難しいんだ。

私は気になったら色々調べるタイプ。
相談できる場所はないか?とひたすら調べました。

相談した場所は2つ。
ハローワークとフリーターから就職を目指す支援をしているNPO団体。

主に履歴書や職務経歴書の書き方を教えてもらいました。

アルバイトも転々としていたので全部は書けない→長く働いていた所をピックアップしてok

職務経歴書に何書くの?→アルバイト経験を分解して仕事に活かせることをアピールせよ

ざっくりですが上記のような事を教えてもらいました。

なんの仕事がしたいのか

応募書類はだいぶマシになったので応募をしよう!と就活を進めてみても、ほぼ書類選考落ち。
面接に進めませんでした。

引き続き2件の相談先は利用して、対策をしていました。
その中でテーマになるのはなんの仕事がしたいか。

就活中は事務職に応募していたしたが、元々はアロマセラピストを目指していました。

就活前に通っていた職業訓練校で腰を痛めて方向転換。事務なら座り仕事かな…と安易に決定。
でも経験がない。

Excel・Wordも使えない。
もちろんタッチタイピングもできません。

当時26歳。初めての就活としてはやや遅めな年齢。
どうしたものか。

拾う神はいる

応募書類で落とされる日々。
たまに面接まで行っても相手にされず。
2人いた面接官のうち1人に欠伸をされたり、高校辞めた理由を笑われたり。この時期は辛かった。

ちなみに高校を辞めた理由は2教科追試で落として留年したため。私立は厳しい。

スキルは急に伸びないけど、せめてタイピング慣れはしておこう。と思ってデータ入力の単発バイトをやってみたり。

就職セミナーに参加してみたり。

そして、なんとか事務職で採用されました。
まさかの大企業のグループ会社です。

アルバイト入社なんですけどね…。
正社員にこだわらず社員登用がある会社も受けたのが良かったようです。

ペンを忘れて面接官に借りた瞬間、終わった…と思ったのに。
(いつもカバンに入れていたのにこの日はたまたま忘れてしまった)

捨てる神あれば拾う神あり は本当なんだと実感しました。

今回は私の就職活動体験を振り返りました。
最後までお付き合いいただきありがとうございます!

この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?