見出し画像

季節の手仕事とお知らせ

そら豆のシーズン

祖母が育てる
そら豆はちょっぴり小さい。。けど私にとっては食べる前から
もう美味しいお豆♪

育てた人の顔が見えるって良いね
丁寧にお料理しようって気持ちになる(◍•ᴗ•◍)

90歳超えてもまだまだ元気✧

採れたて のそら豆を祖母と一緒に皮剥き〜
「二人ですると早いなー まだまだあるでよ〜」
「かき揚げにするといいわ〜コロッケも美味しい言うてたわ」なんて話しながら♪

犬くんもおばあちゃん好きよ


去年は参加してくださったレッスン生さんと一緒に

発酵豆板醤作りをしました。

豆板醤なんて作れるの??という声多数でしたが

保存料なし、添加物もなし天然の豆板醤の味は好評でした☺️

これは今年仕込んだもの↑

なんと ”苦痛な お料理が楽しかった”  なんて嬉しいお声もありました!

少しずつですがお裾分けして良かったな ☆*:.。. 

今年もレッスンの中に豆板醤作りを入れたいと思います🚩

教室のおまけレッスン〜最近いろんなものが値上げし

なかなかできていないけれど。。

パン作り以外の楽しみを持ち帰ってもらえるようにと

毎月準備しています。

mugiパンは主に1回完結(単発)レッスン!

リピートで来られる方にお得な内容と、価格で受講できるよう
旬のものを中心に組み立て
まとめて仕入れしています •ᴗ•


お得な月のパンが続けられるよう お知らせです。

〜リクエストのレッスン〜

変わらずお受けいたします。

こちらはお一人分の仕入れとなるのですが、

なるべく希望通りに と思うばかりで

価格をそのままにしていました。

ですが材料が主と異なるので、仕込みや前準備を別に構え
ることになります。

先月とサービス内容が違う。。など
材料も時価なので変動するため
月のメニュー(通常レッスン)より割高になります。

種類によりすぐできない場合もあることをご了承ください🙇‍♀️

ご相談いただければ月のメニューに再登場なんてことも☝️


※副材料が少なく常備しているものであればいつでもできるので
気軽にお問い合わせくださいね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?