aya

毎日がクライマックスな猪突猛進の30代 制止を振り切り面白そうという理由で公務員を辞め…

aya

毎日がクライマックスな猪突猛進の30代 制止を振り切り面白そうという理由で公務員を辞めマレーシアで勉強中 立っていると絶対に知らない人が話しかけてくる呪いにかかっている

最近の記事

夢で見た話

※夢で見た話なので地の文などの推敲はされていません。そのうち整えて漫画か何かにしたいなー(願望) 昔の夢をとうに忘れて、都会の狭いワンルームで一人暮らしのアラサー女子。そんな時突然部屋を訪れた風変わりな青年との出会いで、彼女の人生は変わっていく。青年は、彼女と同じくらいの年の頃で、魔女が被るようなよれよれの三角帽子と黒い外套を羽織っている、いかにも怪しい風貌だった。その青年は、彼女に『自由な住空間のモニター』になって欲しいと言い、彼女をある場所へ連れ出す。とても広いその場所

    • 前置詞は前置詞だ

      私は前置詞が苦手だ。 なんなら英語全体が苦手だ。 日常生活で英語を話さなければ生きていけないので話しているが、前置詞の存在は使い方が明確な場合以外はふわっふわさせている 嫌すぎて「前置詞 難しい」で検索して同志を探すしょうもなさである。 ふーん、やっぱみんな苦手なのね、とかハンバーガー片手にネットサーフしている時に、ふとなぜ前置詞が苦手なのかをぼんやり考えた、ら、天啓が降りてきたかもしれないので急遽noteを書いている。 ちなみにこれを読んだからといって即刻攻略できるわけで

      • オンデオンデ

        黒糖の入ったもちもちのパンダンリーフの団子にココナッツがこれでもかとまぶされたお菓子。 学校の近くで一番初めに中国人の友達がご馳走してくれて、それからハマってる。 今日は村のような場所にあるコンドミニアムから歩いて、不釣り合いなほど大きい複合商業施設に出向いたのでそこで購入。 お弁当も買ったのだけど、これ何味?と店員さんに尋ねると「知らん」とのこと。 未知のフレーバーの弁当を売る…マレーシアあるある… もちもちの団子から黒糖がじわっと溢れて美味しい。甘さは控えめなのと、小

        • 言語交換アプリって非効率

          そもそも効率を求める人が使ってはいけないのかもしれないけど、不幸にも私は言語交換パートナーには出会えずに終わった言語交換アプリデビュー。宗教の素晴らしさを説かれたり、顔写真を要求されたり、SNSのIDを聞かれたり、SNSのIDを聞かれたり、SNSのIDを聞かれたり・・・(バグではありません)。彼女と別れた、日本人で遠距離だった、君の名前はArabicだと美しい女性って意味なんだぜ(直前までゲームだの飯テロだの話してただけなのに突然の口説き)、そして彼女との思い出写真が送られて

        夢で見た話

          インスパイアド香水の話

          テーブルの上が汚いのはご愛嬌 あれは持続時間のお試しティッシュ 忘れないように何にハマってたか書くのもいいかと思って書いてる。みんな初めては自己紹介とか書くんかな だが私は香水の話を書くぜ どうせ続くかわからんし、私の話より香水の話を知って欲しい。 化粧なんかは面倒くさがってしないくせに謎の収集癖があるのでよく化粧品なんかを買うんだけど、香水は日本にいる時から結構つけてて好きなんだよね。 マレーシア来てから道行く人がみんないい匂いさせてることに気がついて。デパートなんかの日

          インスパイアド香水の話

          自分がnoteのアカウントを持っていることに今気がついた 書きたいことはそんなにないけど言いたいことはあるのでたまに書こうかな 明日引っ越しなのにまだ家が汚いとはこれいかに

          自分がnoteのアカウントを持っていることに今気がついた 書きたいことはそんなにないけど言いたいことはあるのでたまに書こうかな 明日引っ越しなのにまだ家が汚いとはこれいかに