見出し画像

「特急列車をラッピング~長崎」

世界新三大夜景に選定された長崎、昔は「稲佐山」「立山」「風頭山」という3つの夜景スポットが有名でしたが、今では「鍋冠山」という新たな夜景スポットも有名になっています。
 
長崎は、会社に入った頃から大変お世話になった場所です。会社人生の恩返しに一般社団法人夜景観光コンベンション・ビューローの代表理事である丸々もとお氏にお願いし、一世一代のイベントを造成することとしました。
その中で、JR九州の特急列車を夜景バージョンにラッピングして、ツアーのお客様が長崎にやってくるということを実現させました。
小倉から長崎という普段は運行されていない区間を結ぶ特急列車、先頭と最後尾の車両に稲佐山の夜景がラッピングされ、DCを盛り上げることができました。
復路、小倉到着は24時近くになるにもかかわらず、お客様の笑顔は絶えず、ご満足をいただけたものと確信しています。
 
ガンメタルの車体にキラキラした夜景が映えたデザイン、今ではもう見ることができない地上の長崎駅に佇む姿、ホント、感動ものでしたね!


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,524件

よろしければ、サポートをお願いします。 NOTEのスタートからの記事をひとつの成果物として、自主出版する費用の一部に使わせていただきます。