見出し画像

米国株 決算書とは何か?

財務3表

決算書(Financial Statements)とは、企業の財務状態を示す計算書を指します。決算書には様々な計算書があるのですが、有望な企業を見極めることを目的に財務分析を実施する場合、財務3表を読めればいいです。財務3表とは、損益計算書(Profit and Loss Statement 略してPL)、賃借対照表(Balance Sheet 略してBS)、キャッシュフロー計算書(Cash Flow Statement 略してCFS)の3つです。それぞれがどのような決算書なのかを下記の表にざっくりとまとめました。

画像1

企業には決算書の開示義務があります。株式会社(Publicly traded company)であれば、決算期(Accounting period)において、日本では有価証券報告書、米国ではForm 10-Kを開示します。(USに上場する海外企業はForm 20-Fを提出します。)  また四半期ごとに、日本では四半期報告書、米国ではForm 10-Qを提出(Filing)します。企業に重要事象がおきた時は臨時報告書(Form 8-K)を提出します。Form10-Kや10-Q等は、SECの公式サイト(EDGAR)からアクセスできます。すべて英語で読みづらいと感じるかもしれませんが、Google翻訳やDeepL等の翻訳機能を使えば、日本語で読めるので心配はいりません。ひとつの企業のより深く、信頼できる一次情報、アナリストの解釈やポジショントークが入っていない情報がForm10-Kや10-Qにはつまっています。

Annual report

企業の年次報告書(Annual report)は10-Kのように法令で提出が義務付けられたものではないですが、各企業の個性が見えやすいものになっています。10-KとAnnual reportを区別して掲載する企業もあれば、区別せずに掲載する企業もあります。

まとめ

決算書(Financial Statements)とは、企業の財務状態を示す計算書を指します。有望な企業を見極めることを目的に財務分析を実施する場合、財務3表を読めればいいです。財務3表とは、損益計算書(Profit and Loss Statement 略してPL)、賃借対照表(Balance Sheet 略してBS)、キャッシュフロー計算書(Cash Flow Statement 略してCFS)の3つです。株式会社であれば、決算期(Accounting period)において、有価証券報告書(Form 10-K)を開示します。また四半期ごとに、四半期報告書(Form 10-Q)を提出します。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは今後の記事更新のために使わせていただきます。