『読み聞かせ』→『読書感想文』
8月5日、本庄市銀座2-2-1「本庄デパートメント」さんで読み聞かせをします!
子供に読書感想文を書かせるのって、本当に難しい。
特に読書の嫌いな子だと、もっと難しい。
でも、一番難しいのは親も本が嫌いって時。
何を選んでいいのか分からないし、どう書かせていいのかもわからない。
そもそも読書感想文って何のために書くんだろう?
どんな本で書いたらいいのだろう?
いろいろ謎過ぎる。
そんな方へ。
地域の読み聞かせをしてきた私が子供たちに絵本を読み聞かせます!
そして、その後読書感想文を書くお手伝いをします!
読書感想文って、自分が読んだ本であれば実は何でもいいんです!
(漫画とかはちょっと困るけど💦)
しかも、自分一人で読むなんて、縛りはないわけで。
お母さんと一緒に読む、
誰かに読んでもらう、
朗読を聞く、
でも「『本のタイトル』を読んで」には変わりないのです。
本が大好きで、暇があれば読む子なら全然良いのですが、
実際はそんなわけないですよね。
だから、読書感想文にしやすい本を何冊か選んでみました。
これを聞いて、どう思ったか。
物語の中で何が一番気になったか。
自分だったらどうしたのかな?とか。
それだけで読書感想文は完成しちゃいます。
いわゆる
僕がこの本を選んだのは、課題図書だったからです。
物語は〇〇で、特に△△のページが面白かったです。
僕はこの主人公みたいになってみたいと思いました。
なんて、つまらない文章を書かせたりはしません。
どうですか?
聞いてみたくなりませんか?
当日の予定は
・よろしくともだち
(内田麟太郎・作 降矢なな・画)
※友達について考える。いろんな性格の動物がいます。自分に一番近い『ともだち』を見つけてみてください。
・みずたまのたび
(アンヌ・クロザ・作 こだましおり・訳)
※何年か前の課題図書でした。水がどう循環しているかの物語です。
地球と水について考えてみましょう!
・なんだろうなんだろう (ヨシタケシンスケ・作) ※いわゆる道徳絵本ですが、結構考える部分が多い本です。読み聞かせは全部ではなく、気になったところを指さしてもらい、読んでいきます。気になるところが多ければいくらでも読みますよ!
を予定しています。
ついでに大人にも聞いてほしい絵本を持っていく予定です。
当日飛込参加大歓迎ですが、予約をされると確実です。
オススメは小学校低学年ですが、聞いてみたい方は是非どうぞ!
読み聞かせ+読書感想文お手伝い=300円
読み聞かせ+読書感想文お手伝い+原稿用紙準備=400円
ちなみに、我が子は読み聞かせからの読書感想文で小学校1年生の時校内での読書感想文は入賞しております✨
公民館などの無料口座に比べるとお小遣いがかかってしまいますが…
読書感想文のヒントをつかんで帰る、そんなお土産付はいかがでしょうか。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?