見出し画像

ひとりごと日記_焼き芋をして、ぷぷぷな焼き芋の絵本を思い出した。

昨日娘ちゃんが保育園で芋掘りをしてきた。楽しくお芋掘りができたらいいなって、カラー軍手にお顔を描いておいた。わたしはけっこう持ち物に顔を描いてしまう。

軍手に目と口を描いてあげた

娘ちゃんがうれしそうにお芋を焼いてね、というのでさっそく焼いてみることにした。でも焼く前にちょっとお芋について調べてみたら、掘りたては甘くないらしいので…家にあったお芋をメインに焼いて、掘りたてはひとつだけ焼くことにした。

娘が持って帰ってきたお芋たち

じわじわオーブンで焼いた。やっぱり甘掘りたてのお芋は甘くなかった。家にあったお芋は甘く焼けて、お子たちに大人気でした。掘ってきたお芋はお塩をかけて食べた。しばらく寝かせてまた今度の楽しみに取っておこうかなと思います。

焼き芋といえばおくはらゆめさんの絵本、やきいもするぞをわたしは思い出す。(わたしはゆめさんの絵本がとても好きです。)

にぎやかで、色あざやかで、たのしい絵本。森のみんなでわいわい焼き芋食べて、おなら大会をする。おいもの神様が出てきて神様もおならをする。そんなおくはらゆめファンタジーに、ぷぷぷーなのでした。

おしまい。



リアクションしてもらえるのはうれしいもので、スキもコメントもサポートも大歓迎です🕊✨