見出し画像

9.17音楽ライブArchangel(アークエンジェル)act.2

出演アーティストさんのご紹介です

夕季 さん

昨年8月に開催させていただいた Aachangel act.1に引き続き ご出演いただくことが出来ました!

当時は、youtubeで偶然アイノウタ を聴いて、まだ見ぬこんなにも切ない歌を唄うアーティストがいるんだと、突撃オファーをさせていただきました。

そして初めてライブで聴いたとき
「音源流してる?」って思ったくらいです。
(そんな事はないですが、そう思えるほど!)

芯をくっていて、聴きやすいボーカルは、厳しいレッスン、日々の鍛錬を経た きちんとした土台のうえに積み上げられていることと思います。

ライブでの再現性。そして 今 貴方に届けたい歌を

そして楽曲のクオリティの高さ。

ステージに立っているけど、
何も特別ではなくて。
リスナーさんと同じ、
日々楽しいことばかりでなく
つらいことや悲しいこともあって。

だからこそ、
恋愛ソングばかりでなく、
音楽でリスナーさん一人一人の気持ちに寄り添えるよう
心を込めて、
色んな曲を用意しています。
また、そんなアーティストでありたい。 

と 某配信でおっしゃっていました。

どこか懐かしい
1980年代ポップスを彷彿とさせるようなサウンド。
その中に今の時代のトピックが反映されていて、聴けば聴くほどその世界に引き込まれます。

再現性と書きましたが、
夕季さんがライブで いまの想いを込めて、歌にするとき
音源のクオリティのまま、いやそれすら超えて、
ダイレクトに心に響いてきます。

そしてこの日は
最強のサポートミュージシャンがいてくれます。
まさしく一期一会。この日にしかない
ライブパフォーマンスになります。

これから益々飛躍する 夕季さんの

いま の想いを

ぜひ受け取ってください。

------------------------------------------------

うかいありな さん

才色兼備 リーダーシップ 魅力を挙げたらきりがない
うかいありな さん

ご自身のバンド
orange blossom、madoromi の他
企業や自治体とのコラボレーション、
ナレーションや大学講師のお仕事など…

ほんとうに多才で
まさしくこの地方の音楽シーン、
エンターテインメントを牽引しているアーティスト、
うかいありなさんのご出演が叶いました!

うかいありなさんの魅力は
鑪ら場はじめ各イベントに足を運ぶ音楽愛好家の皆さまのほうこそ よくご存じかと思います。

  才色兼備 リーダーシップ

そして、何といっても オーボエの音色の虜になっている方、多いと思います。

今回のライブでも、サウンド面をしっかり支えてくださいます。
そらしの&うかい のユニットでご出演の他
コラボにも参加してくださいます。

ほんとうに贅沢なキャスティング…
9.17(sun.) 名古屋 鑪ら場に ぜひ足をお運びください!


-----------------------------------------------------

あずさ さん

あずさ on Instagram: "先輩も後輩もこの人のここすごいなあ! って方々と一緒に音楽できてるってちょっと前の自分からは考えられなかったし 憧れの先輩の後継をやらしてもらうなんてまじで考えられてなかった。 私もっともっと頑張る💪🔥 パーカッショニストあずさを好きになってもらえるように。 あずさが笑顔で叩いてるの元気もらえるからライブ行きたいって思ってもらえるように。 あずささんとライブするの楽しいからまた一緒にライブでてほしいって誘ってもらえるように。 #松任谷由実 #叩いてみた動画 #動画投稿 #あずたいこ #パーカッション #パーカッショニスト #conga #percussion #percussionist カバー動画100本ノック 3/100" 28 likes, 0 comments - azusa_pcs on March 24, 2023: "先輩も後輩もこの www.instagram.com

実は9.17のこの日にライブを開催するきっかけを
あずさ さんが与えてくれました。

関東圏のアーティストさんですが
この素晴らしい音楽空間、鑪ら場のことはご存じで、ぜひ出たいと仰ってくれました。

当時は
共演するシンガーさんや出演するイベントを探しておられた時期で、スケジュールの合間にポンと入れていただいたのですが、

あれから数カ月、あっという間に
引く手あまたのパーカッショニストに成られました。

僕があずさ さんから連想するワードは、

  繋がり 誠実さ フロンティアスピリッツ

アーティストが自身の夢を堂々と口にして、発信して、自らの手で切り開き実現していく姿。

見ていて本当にワクワクします。

あずさ さんもしかり。
著名なドラマーを師匠に持ち、その背中を追いかけながら より大きなステージに立つことを夢見ておられます。

名古屋は初のお目見えとなりますが、
今回たくさんのサポートが組まれています。

素晴らしいシンガーさんのステージに
様々な打楽器を駆使してワンランク上の彩(いろどり)を与えてくれること間違いなしです。

あずさ さんのご活躍にぜひご注目ください。

----------------------------------------------------

森本真ゐ子 さん

フライヤーに描かれた天使像が
真ゐ子さんのイメージとオーバラップします。

言葉にさせていただくなら、
信念と力強さのアーティスト。

音楽のキャリア、バックグラウンドに裏付けられた圧倒的なパフォーマンス。

新潟をホ-ムとして、いつ休んでるんだろうと思うくらい 各地で精力的にライブをされています。

僕は"真ゐ子"さんに改名されてからの いわば新参者のリスナーで。今年、鑪ら場で観て その音楽に一目ぼれしてご出演をお願いしました。
今を、そしてこれからを観ていたくて。

どちらかといえば、ミディアム~スローテンポな…情緒たっぷりなレパートリーが多いのかなぁ…

個人的には、明るいキャラクターを前面に打ち出したような思いっきりポップに振り切った曲とか。
振付けがついたり、リスナーも踊ってしまうようなダンサブルなナンバーとか。

いつか聴いてみたいと思っています。
(僕の勝手な妄想です)

これから始まる森本真ゐ子さんのサクセスストーリーに
期待と想像を膨らませるばかりです!

みなさんもぜひ!
目撃者になってください!

----------------------------------------------------


そらしの さん

https://solashino.crayonsite.com/

名古屋 鑪ら場ではお馴染みのアーティスト。ご存じのお客様は多いと思います。

音を紡ぐ天使(Archangel)をコンセプトにしたこのライブ。今回act.2を迎えるにあたって、真っ先に思い当たってオファーさせていただいたのが
そらしのさん。

言葉で表すのはおこがましいけど…
僕がそらしのさんの音楽に感じるのは、
ファンタジー 自由奔放

天使が自由奔放に飛び回って遊んでいるかのように
鍵盤を自在に操って、そこに優しく澄みきったボーカルが重なって、

いつしか僕らをワンダーランドにいざなってくれます。

今回はとっておきのコラボ演奏もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?