見出し画像

伊藤羊一学部長&EMC一期生が「すごい大学展」に登壇!

2022年5月14日(土)に武蔵野EMCが「すごい大学展」に登壇しました。

「すごい大学展」とは……従来の大学の在り方とは違い、創意工夫した学びを実践し生徒の自己実現を目標とする「新しい軸を持つ大学」と、「新しい教育を実践する中高教師」が出会い、これからの学びや進路指導を考える場です。

伊藤羊一学部長とEMC一期生の星颯斗さん、大澤陽菜さんが対談形式でEMCでの1年間を振り返りました。EMCには、高校時代から起業を目指して何かしら課外活動に勤しみ、AO入試で自分の活動内容や事業構想を語って入学した生徒が多くいます。そんな中、星さんと大澤さんはこれまでごく普通の高校に通い、一般入試で受験をして入学した学生です。今回はそんな二人がEMCに入ったことでどのような感想を抱き、どのような変化が起きたのか、1年の軌跡をお届けしたいと思います。

ー---------------------------------

Q.EMCに入って率直な感想は?

A.星 
EMCの授業はグループワークが多いので学びがちゃんと自分の身になっているのを感じました。教員との距離も近いので気軽に色々なことを聞けたり、中には教員とキャンプに行っている人もいたり……ここは他の大学とは違うEMCならではの魅力だと思います。あとは単純に寮生活がとても楽しかったですね。部屋から一歩外に出れば誰かしらがいて、そこで会話が弾む。この楽しさは寮でしか経験できないと思います。

スクリーンショット 2022-05-14 15.39.54

A.大澤 
EMCはとにかく授業が楽しいなと思いました。高校までの授業と違い座学が少ないので、誰でも楽しく実践的に学びを吸収できます。また、授業以外にもインターンなどの課外活動のサポートが手厚いことも印象的です。高校までインターンなんて考えたこともなかった自分にとっては、「見知った教員の職場でインターンができる」というのは、とても安心できますし一歩踏み出しやすい環境だと思いました。まあでも、寮生活は正直プライベートがなくて辛いこともありましたね……笑

スクリーンショット 2022-05-14 15.40.35

Q.EMCに入ってどう変わった?

A.星
判断の軸が自分になりました。高校生までも一見すると、自分のやりたいことをやってる「風」ではあったんです。地域のフリーペーパーを作ったり、福島の原発を見に行ったり。でもその動機は「周りと違うことをしたい。普通のことをしたくない」といった感じで、他人が軸である面がありました。これは自分のしたいことをしているのとは、似ているようで全然違います。今では他人に関わらず自分のしたいことをやろう! と思えるので少し大人になったなと思っております。

スクリーンショット 2022-05-14 16.04.47

A.大澤 
高校まではただ教えられたことを覚えて、勉強して、いい職につかなきゃとなんとなく考えて......そんな生活でした。でもEMCに入ってからは”自分”について考えてもいいんだ! と気がつくことが出来ました。というのも、授業で「自分の大切にしたい価値観とは何か」や「自分の興味があることは何だろう」など自分について深堀る機会がたくさんあるからです。そして教員はみな口を揃えて「自分にとっての幸せが大事だ」と言うんですよね。今までは誰かがこう言ったから、みんながこうしてるから、と”妥協”ばかりしていましたが、この1年間で自分にとっての”最高”を考えるようになりました。価値観が360度変わった証拠ですね。

スクリーンショット 2022-05-14 16.03.26

Q.EMCの学びをどう活かしていきたい?

A.星
これから何をするのかはわからないけど、どうやって将来を決めたらいいのかはこの1年間で分かりました。僕は”自分軸”で未来を決めていきたいと思います。大切なのは「自分がどう思うか」であり、他人がどう思うかは関係ありません。自分を基準に、最高の仲間と生きていきたいです。

A.大澤
将来起業するか就職するか、正直まだ決めていません。でもこれだけは大切にしようと決めています。それは「自分で考える」ことです。自分で選んで、その結果を素直に受け止め、自分で成長する。そんな生き方をしたいと思っています。もう以前のような思考停止した自分には戻りたくないですね。二年生になったばかりですが、1年後の三年生の自分はもっと成長できているように、これからのEMC生活も頑張りたいと思います。

ー---------------------------------

当日は伊藤羊一学部長のEMC概要から始まり、学生二人の率直な感想やEMCに入ってよかったことなど、盛沢山な内容となりました。EMCの実情がリアルに伝わったのではないかと思います。

以下、登壇された三人からのコメントをご紹介します。

伊藤羊一学部長からのコメント
(すごい大学展には何校も登壇していたのですが)EMCだけ学生が登壇していたのですよね。
僕にとっては、二人が登壇していたことしか頭に残っていません!
そして登壇していた大澤さん、星さんの二人の話がとてもわかりやすく、想いもこもっていて、すごい説得力だったので、安心して見守っておりました。
そもそも、「大丈夫かな、ちゃんと喋れるかな」などという心配は全くなかったですし、EMCで1年やっていればしっかりとできるはず!と思ってはいたものの、よくよく考えてみればこれはすごいことだな。
そしてこうやって経験を積み重ねていって、もっともっと成長していくわけです。
そのプロセスが垣間見えた素敵な機会になりました。

iOS の画像 (16)

星颯斗からのコメント
すごい大学展、自分の中で1年間を整理するという点でも大変有意義でしたが、それ以上に、他の「すごい大学」を知り比較することによって、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(EMC)が相当考え抜かれたものだと確信しました。RA(Resident assistant・先輩寮生)だったり、一年次全寮制だったりと、他大学が自慢に思っていることのほとんどをEMCは実施しておりました。自分の置かれた環境がどれだけ恵まれたものなのか理解でき、これからに活かそうと思っております。参加できて大変よかったです。ありがとうございました。

大澤陽菜からのコメント
1年間の振り返りを「すごい大学展」を通じて言語化することで、自分でも気づいていなかった自分自身の変化を知ることができました。これまで一般的な高校生だった自分が起業なんて1ミリも考えず入学してから1年、今やこうして大規模なオンラインイベントに登壇させていただき、自身の成長を感じると共に、成長させてくれたEMCにとても感謝しています。ありがとうございました。

武蔵野EMCは人の「自己実現」「幸せ」「学び」を全力でサポートします。もし少しでもご興味がありましたら、以下の公式SNSのチェックをお願い致します!

Twitter
https://twitter.com/mu_emc?s=11&t=dsLqRx4y_RnPH9COTSNpjA

YouTube
https://youtube.com/channel/UCPKFWqjQE33rXevpQmXecRw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?