見出し画像

\満額設定できてますか?/新年こそつみたてNISAの設定を確認しよう【ちょっと得するお金の話】

 みなさん、こんばんは!

 あなたの家計見直しサポーターのうさみです。

 もしかしたらちょっと得するかもしれない!?そんなお金にまつわるいろんな話をお送りしていますが、今日はこちらのお話です。

つみたてNISAとは

 みなさんの中でも実践されている方も多いと思いますが、この「つみたてNISA」は、小額非課税投資制度であるNISA(ニーサ)の一つのカテゴリになります。

 つみたてNISAの特徴としては、一般NISAと比べ、さらに少額から長期で積み立てや分散投資ができる点が挙げられます。金融庁のホームページでは比較された表が次のように示されています。

出典:金融庁HP

 ご覧のとおり、つみたてNISAは最長で20年間の非課税期間があり、年間最大40万円を積み立てることが可能になっています。
 また、投資可能期間が制度開始の2018年から2042年までとされているため、例えば、2042年に40万円を積み立てた場合、20年後の2062年までが非課税となります。

 なお、税制改正により、2024年からは次のようにNISA制度が見直されることになっています。

出典:金融庁HP

 主な変更点としては、一般NISAの年間非課税枠が2階建てになる点と、ジュニアNISAが廃止される点です。


つみたて始めるならいつがいい?

 これからつみたてNISAを始めようと思っている方は、ぜひこの新年に口座を開設し、積み立てをおこなっていくことをおススメします。
 新年にオススメする理由としては、次の点があります。

◆年途中に投資商品を購入した場合、年間40万円分を最大限利用できていない場合がある
◆つみたてNISAの非課税期間は年単位のため、例えば年末に積み立てると約1年間(11か月ほど)非課税期間を損してしまう。
◆新年で1年間の計画を立てるときに、勢いづける(精神論ですが、、)

つみたてNISAの設定金額確認<楽天証券>

 さて、ここではつみたてNISAの設定について、実際に私が口座を開設している楽天証券で確認していきたいと思います。

<1>楽天証券トップページを開き、画面上部のタブから「NISA つみたてNISA」を開く

<2>画面右側の積み立て設定欄を確認します。

 現時点で、「毎月の積立設定額(概算)」が33,333円/月の積立額となっていますので、限度額いっぱい積み立てていることがわかります。

 ちなみ、この画面を確認したときに、設定額が33,333円に達していない場合には、積み立て設定一覧をクリックし、それぞれの商品の積み立て額を増額するか、新たに商品を積み立てるなどして対応すると良いと思います。


 以上です。

 明日以降もお金に関するあれこれを発信していきます!

 最後までご覧いただきありがとうございます。

 あなたの家計見直しサポーター
 うさみ

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,454件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?