見出し画像

#625【南伊豆】爬虫類とたわむれるiZoo

どうもてんです
前日うっちーがあげていた稲取から南に少し下ったところにあるiZooさんに行って参りました
爬虫類と戯れることができるとのことでこれはFoveon案件では、、、?とそんなに爬虫類興味あるわけでもないのに呼ばれてホイホイ付いてった僕です

てことでここからめちゃめちゃ爬虫類の写真出てくるので苦手な方はいいねだけ押してそっとページを閉じてくださいまし笑

それかうっちーが稲取スナップのいい写真あげてるのでこちらへ飛んでいただくといいかもです笑

iZooとはなんぞや

とりあえず公式ページ貼っときますね

iZooでできること

iZoo【イズー】は日本最大の爬虫類・両生類の動物園です。
本施設は今までの動物園、水族館ではできなかった飼育体験や見学の仕方をご提案する、体感型動物園としてオープンしました。
小さなお子様から大人の方まで普段触れ合う機会のない爬虫類・両生類たちに思う存分触れ合ってください。

iZoo【イズー】園長 白輪剛史

iZoo公式HPより

ここに書かれてる通り足元に普通に亀歩いてたりワニやヘビ触れたりとこんな風に爬虫類・両生類と戯れらることある?ってくらい近くに感じられる展示でとても楽しめました!

爬虫類系大丈夫な人、むしろ大好き!な人は是非是非行ってほしいところ

てなもんでdp0 QuattroとR6で撮ったiZooの仲間達をご堪能ください、、、!

怪獣あらわる

展示順関係なくテキトーにあげてきます笑
まずは所属している写真のオンラインサロン写真喫茶エスの中のベストフォト4選に選ばれたドアップのワニさんから!

かっこいい、、、!

この肌感、、、!
強そう

かなりのんびりしていてほぼ動いてないものの館内まぁまぁ暗いためFoveon機では相当撮るの難易度高い、、、
少しでもISO感度をあげてSS稼ぎたいもののご存知Foveon機はISO100以外あんましら使い物に、、、笑
ただモノクロにするともう少し頑張れる!ってことでモノクロ作品になっております(Foveon裏事情)

FoveonについてはMとWメンバーたくさん記事書いてるので探してみてください!笑
とりあえず同じ伊豆のFoveon作品載ってる記事あげときます

いや伊豆ほんといいとこいっぱい、、、

閑話休題
ここらかはサクサク撮ったやつあげてきますね!

まず亀

近い(足元普通に歩いてる)
亀たくさんいる
こんな感じで寄れます笑
強そう

続けてワニ別角度

強そう(そればっかか)
触れるワニさん。口閉じられて少しかわいそう。


ヘビさん

強そう
輝くヘビ
触れるヘビ
グイグイ来るヘビ

続けてトカゲ?系

仲良し
強そう
強そう
強そう
HUNTER×HUNTER出てました?
いや、出てへんな

最後はその他笑

名前忘れた
首動かしまくるからめっちゃ撮りづらい

はい、いかがでしたでしょうか?
最後爬虫類ちゃうやん!ってなったけどほんとそこら中に色々工夫を凝らした展示がされていて飽きないiZoo!
常に展示を変えながらいつ来ても楽しめるようにと館内マップもないそうな
なので自分の足でどこに何がいるのだろう?とワクワク探検している気分で見てまわれます
でもちゃんと足元見て歩かないと亀さん踏んじゃうので要注意です笑

全体暗くて微妙に写真撮りづらいところはあるもののこんだけ近くで爬虫類と戯れられる動物園や水族館はほとんどない!
なので爬虫類接写したい人には超おすすめです!(ニッチ)

最後は帰り際にたまたま見つけた何か水噴き出てくる崖のFoveon写真あげて終わりとします笑
最後までご覧いただきありがとうございました!

この瞬間をFoveonで撮るの激ムズ、、、

使用機材
Canon EOS R6
SIGMA 35mm F1.4 art
 dp0 Quattro

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,619件

記事をご覧いただき、ありがとうございます。サポートいただいた資金は、今後の取材や旅のためとして、記事制作に活かしていきたいと思います!宜しくお願いします!