見出し画像

読までき英文解釈_中級 14

割引あり

読まないで、英文を読解しましょう。
「整理整頓」を心がければ、英文読解の大半をクリアできます。

次の文章の主語と述語を10秒以内に答えて下さい。
Economic disparity is widening in many countries around the world. A United Nations report released in 2019 points out that "about 33% of global wealth in 2017 was owned by the richest 1% of people."

(英文は、全て株式会社MTCが作成しています。)
読まずにできる英文解釈」コミュニティメンバーには、本記事の有料部分を無料で公開しています。Join us! てかっ?

STEP 1: 前置詞はどれですか?
Economic disparity is widening in many countries around the world. A United Nations report released in 2019 points out that "about 33% of global wealth in 2017 was owned by the richest 1% of people."

STEP 2: 「前置詞から、その前置詞が掛かる最後の名詞まで」を「消去」しましょう!
Economic disparity is widening.
A United Nations report released points out that "about 33% was owned."

さあ、ここから「読まずにできる英文解釈」の次のステージに突入です!
まだ全然英文を読解してる気しないでしょ?
まだ暫く英文読解らしい作業は不要です。
手順を覚えれば、あなたの英語学習において、英文読解の多くの部分と「さよなら」できます。そして、英文読解の肝の部分だけを楽しめるようになるのです。(「英文解釈」と「英文読解」が混在してる理由は、いずれ説明します。)

さてさて、次のステージです!

STEP 3: to 不定詞節、that 節並びに隠れている that 節を復活させ、[   ]で特定しましょう!
このSTEPは、若干、通常の読解っぽいですね。
でも、コツを掴めば、つまり、「隠れているthat節を復活させ」る作業を何度か経験すれば、いずれ読解感はなくなります。

Economic disparity is widening.
A United Nations report [that was released]  points out [that "about 33% was owned]."

STEP 4: 特定した that 節を「消去」しましょう!
Economic disparity is widening.
A United Nations report points out.

STEP 5: 主語と述語を特定しましょう!
一文目
主語 = Economic disparity
述語 = is widening

二文目
主語 = A United Nations report
述語 = points out

といった具合です。

はい。これで、英文読解は完了です。
ポイントは、「整理整頓」!
枝葉を刈り取れば、根幹(主語および述語)が勝手に浮かび上がってきます。
では、続いて、英文解釈を始めましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここから先は

575字
この記事のみ ¥ 100〜

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,587件

サポート、ありがとうございます。 頂いたサポートは、日本人の言語能力向上および維持に使用致します。