見出し画像

Breaking2.45 RUNNING Log #6 (4/10-4/23)

小江戸大江戸200kから約1ヵ月が経過し、そろそろ積み上げをしていかないと、洞爺湖マラソンで自己ベストを出す走りすらできない。

焦りは無いのですが、ウルトラの影響を実感している今日この頃です。

さて、今回は4/10~4/23のトレーニング記録になります。

Weekly Training 4/10-4/16

月 off
火 off
水 off
木 off
金 off
土 Jog40分+1000m(3'27)
日 伊達ハーフ(1:25:54 / ペース4'05)

何があった???

今週は久々のレースウィーク!
しっかり調整して、レースに臨まないとね!
と言いたいところですが、私はベトナムから帰国してから体調不良。

ベトナムの食事が美味しく、昼からビール飲んだりと、暴飲暴食がたたってしまいました。帰国した月曜は1日中寝込んでしまいました。

火曜は、何とか熱は下がり、埼玉から札幌に帰えることができました。

水曜からは、出張のツケで、仕事が忙しく、なかなか走れる状況でもなく・・・。

ノーランが5日連続となっていしまいました。

とりあえず、走る感覚を少しでも戻そうと、土曜日にジョグと最後に1000m1本。感覚は悪くありませんでした。

あとは野となれ山となれといういことで、本番を迎えることに・・・。
石井コーチとは「90分くらいで走れれば良いかな」という感じでコミュニケーションを取っており、あとは、「あまり無理せず」ということで、完全に病み上がり状態(笑)

スタート時点では4'15くらいで行ければ良いということで、エクセルRCの方々と話をしていたのですが・・・。スタートしてすぐ、時計を見ると4分を切るペース(;^ω^)

落ち着け!落ち着け!
心拍数もあっさり160後半から170台へ・・・
これではもっても10kmくらいか・・・

そんなことを思いながら走っていたのですが、
意外や意外。なかなかペースは落ちない(笑)

15kmまで来て、あとは下り基調。
今日は調子が良い。まだペースは上げられる!
本気で走りました(笑)

結果は
Start 0:00:15
5km 0:20:30 / 20:15 / 4'03
10km 0:40:55 / 20:25 / 4'05
15km 1:02:47 / 21:52 / 4'22
20km 1:22:08 / 19:21 / 3'52
Goal 1:25:54 / 03:46

疲労が完全に抜けたか?
少し自信がでてきました。

Weekly Training 4/17-4/23

月 リカバリーJog45分
火 off(ラクリス)
水 1000m5本(3'29 - 3'32 - 3'31 - 3'33 - 3'32)
木 【RC練】16kmビルドアップ(4'44-4'23-4'21)
金 off
土 Jog50分+ws5本
日 30km走

良い走りが出来た翌週。
水曜スピード練習。舞さんと日奈ちゃんと・・・。
1000m5本(設定3'30)。ぶっちゃけできる自信は無かった。

が、しかし、予想を反して、こなすことができた。また一つ自信が積みあがった。そして週末のロング練習。札幌エクセルRCの聖地!厚別サブトラック外周にて。。。RCメンバーと走りました。

まだまだペースが定まっていないので、今回はビルドアップで。
10kmまでは4'15で走り、余裕があれば、そこから4'10へ上げ
さらに余裕があれば、20kmから4'05まで上げる。
そんなプランを考えてスタート。

25kmまではプラン通りでしたが、そこから落ちた。
21km~23kmで4'02 - 4'04 - 4'06とペースを刻んだとたん、キツくなってペースダウン。

今の自分のマラソンペースの閾値としては4'08~4'10くらいかな。。。その辺を次回確認しようと思いました^^

まとめ

さて、以上がこの2週間の練習記録になります。
2週間で累計104km。前クールが99kmなので、また少しは走れるようになりました。

伊達ハーフスピード練習(1000m5本)30km走を確り走ることができ、質も高かったですし、何より自信になりました。これでようやく小江戸大江戸200kの疲労が抜けたと言えるのかなと思います。

ウルトラの影響は約1ヵ月かかりましたネwww

洞爺湖マラソンまであと4週。

来週も30km走をやろうと思っており、今度はスタートから4'10ペースで状態を確認しようと思っています。
終了時の余裕度の確認をして、本番のペースを確定させたい。

当初は、洞爺湖マラソンで2時間52分を目指していましたが、ちょっと難しい現実があるので、少し下方修正し、2時間55分台を今は目指していきたいと考えています。

コンディションは上がってきています。
何はともあれ、積み上がっている時って、走るのが楽しい!
皆さん頑張っていきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,053件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?