見出し画像

僕たちが無意識に動かされているプライミング効果について

いかがお過ごしでしょうか、

無意識に支配されている男、キツツキです。


雑記

先日からはついに行動経済学の本の中でもひと際輝いて見えるダニエル・カーネマン著 村井章子訳 ファスト&スローを読んでいます。


以前はかなりの文字数に圧倒され、かつ上下巻であることから読み切ることに挫折してしまった本書なんですが、読書経験を積んできた自分を信じて、改めて挑戦してみようと思った次第です。


読んでみるとやはり面白いですね。名著と言われているだけあって、専門的で難しいことを初心者の僕にも分かりやすく説明してくれます。行動経済学の他の本でも扱われている内容を、より具体的に分かりやすく説明してくれていたりもするので、かなり勉強になります。


ここから先は

1,334字

月2本以上、更新予定。 1500文字程度にまとめる予定です。 読書によって学んだ知識やその実践による経験則を、 皆さんの人生をより良くする…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?