最近の記事

幾千万の星からあなたを

見つけ出せるし絶対にアイドルにしてみせるし私はまた巡り会ってオタクするんだよ そんなこんなで「乃木坂46 山下美月 卒業コンサート」が無事に終わり早5日が経ちますね。ご本人もブログで奇跡みたいだって言及していたけど、本当に夢のような2日間だったなぁ。 「楽しく」がテーマの初日も「卒コンらしく」がテーマの最終日もライブとしての完成度が半端なく高くて。 スーパーキラキラアイドルなのは知っていたけど、プロデューサーとしてもここまで天才だったのは恥ずかしながら知りませんでした。も

    • 夏が来る前に

      山下さんのオタクするぞ!と決めたのが2020年の10月頭。そこから今日まで毎シングル(正確には26〜35thまでの10枚とベスト盤1枚)ミーグリに参加し続けていましたが、ついに最後のミーグリが終わったのでミーグリについてのあれこれとか最後のミーグリ時の思い出みたいなものを。 前世で乃木オタしてた頃も一応握手会は参加したことがあったのですが、当時は交通費やCD代やらを今よりも出せない財政状況だった(なのに推しは複数いた)(無理すぎる)ため、握手会参加を見送るシングルも普通にあ

      • めくれないままでいる夏の日のカレンダー

        私の部屋のカレンダーは2022年の4月で止まってるので、幾億光年の歌詞のそれとは違って春の日ですね(どうでもよい) ちなみにその止まってる月は山下さんの絵柄なんですけど、ここまで来るとまずめくることはないだろうし壁から外すタイミングも見失っている…… さて、前回の記事からまあまあ間が空いて、その間に山下美月さんのオタク視点だと何があったっけな〜?と振り返ると ・写真集発売記念SR ・乃木坂46 12thバスラ ・写真集の先行カットやら店舗別ポスカ/ポスター解禁やら企画やら

        • 祝花狂想曲

          祝花と言えばかつては握手会の会場であったり、今でもライブ会場やリアルミーグリの会場にバンバン出ている色とりどりで趣向の凝らされたあの花達のことですが。 1回ぐらいは出してみたい!でも出すとしたらいつだろね、卒コン?山下さんに何かおめでたいことあったら出そっか?なんて仲の良いオタクと話している間にその時が来てしまいました!卒業という一大事が!!! 卒業発表が2/17、幕張でのリアルミーグリが2/25、流石にノウハウ0で幕張に花出すのは厳しいし間に合わないだろということでそこ

        幾千万の星からあなたを

          君のいない季節

          2024/02/17 20:00 卒業発表のあのブログが世に出て早9日、10日近く経ったから少しは落ち着いて卒業する事実を受け入れるとか、山下さんの新たな門出を応援するぞ!というモードになっているかと思いきや、単に山下美月さんがアイドルを、乃木坂46を卒業するんだって事実とどうしようもない寂しさは抱えたまま良くも悪くも慣れるというか、適応しつつあります。 どれだけ寂しかろうとなんだろうと寝たら朝が来るし、お腹は空くしご飯は美味しいし、仕事は相変わらずあるし日常は続くじゃな

          君のいない季節

          僕が君を初めて意識したのは

          去年の6月 夏の服に着替えた頃 ……ではありません!(それはそう) 山下美月さんの存在を知ったのは3期加入時で、SR審査は全ツの裏で何かやってんな〜ぐらいで全く追っておらず、加入して初めてその名前と顔を見たのが最初。 だけど加入時=意識した時ではなく、当時は1期に推しが複数いたのもあって、3期のことを覚えよう!という気持ちもほとんどなかったことは覚えています。 そんな態度も今振り返ると3期にとってはすごく嫌なことしていたオタクだったなと感じますが、そこは本題とはズレるの

          僕が君を初めて意識したのは