見出し画像

今年の実習のテーマ 「楽しく!」

こんばんわ〜
今日は実習関連のことをゆるっと投稿です。


今年の実習テーマ「楽しく!!」

今週、実習担当チームで、考えたテーマ。
それは、「楽しく!!」
そこには、緊張してくる学生さんが21日間楽しく実習してもらいたいなという思いと、
「MSWって楽しいな、なりたいな」と思ってもらえるようにという
願いを込めて!


「MSW志望ではない」

そうなんです。今年くる2人の学生さんは、
MSW志望ではない。
興味がある、どんな仕事か見てみたいという動機。

せっかく来てもらうんだし、私たちも学生も楽しく過ごしたいよねと
チームで話し合い、色々仕掛けていこうかなと。


学びが深まったと実感してほしい

楽しくとはいえ、実習プログラムもしっかり考え中。
パフォーマンス評価や、形成評価など、
この春に学んだことを盛り込みつつ、
絶賛、プログラム構築しています。

今年は、ドクターや認定看護師さんの仕事もシャドウイングさせてもらえるとのことで、
その点も初の試みで楽しそうだなと。

実習の振り返りで、学生からどのようなフィードバックが来るかが楽しみ。

福祉学部生の実習したい領域。。。病院は最下位?

先日、大学での実習担当会議に参加してきましたが、
医療機関の凋落ぶりたるや。
なぜこんなにも人気ないのかしら。

来年の実習希望先の学生アンケートの結果を教えてもらいましたが、
子ども、障害分野での実習を希望する学生が多く、
病院は「0」でした。

まじか〜
リアルな数字に、ショック受けて帰りました。

近隣の総合病院のMSWの方は、
「病院が赤字で、残業について厳しく言われているので、学生は受けられません」とも会議で話をされていた。
そうだよね、学生が来ると、自ずと残業が増えるのよね。
その点、上層部にどう説明を果たしていくか。。。
未来のMSWのために、学ぶ場を閉ざしたくはない。
どうにかできる策を考えたいなぁ。

実践家だからこそ考えられる実習プログラムを作りたい

ほんとここです、私の動機。
大学の先生が作るのではなく、
現場でSWを実践しているMSWが作ったプログラムであることに
自信を持ちたいし、学生にSWの楽しさややりがいを感じてほしい。
そのためには、まだまだ準備をしなきゃいけないこともたくさんあるし、
私自身も学ばなければいけない。

今の自分の努力や頑張りは、未来のMSWに続いていくと信じて
明日も頑張ります〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?