見出し画像

さぁ、新入社員を迎え入れよう!

こんにちは。エム・ソフトの人事総務部です。
今回は、新入社員を迎えるため、準備を進める人材育成担当や先輩社員となるメンバーがどんなことをやっているのか、簡単にご紹介したいと思います。

人材育成担当の取り組み

3月になり、4月の入社式、その後3か月間にわたり行われる新入社員研修の準備もいよいよ大詰めです。当社の新入社員研修は3か月間
エンジニアとして必要なプログラミング、開発のためのスキルはもちろん、社会人、会社員としての基礎スキルやマインドなど、仕事をするのに必要な知識を丁寧に教えます。新入社員研修の基本的なカリキュラムを基にして、「今年の新入社員の特性は…」「昨年の研修の成果を踏まえて…」と、今年仕様にバージョンアップ中です!
どのように組み合わせ、どのように伝えていくのか、どこを目指すように示し、導いていくのか。不安を抱えている新入社員をどのようにサポートするのか…
人材育成担当は日々いろいろな考えを巡らせつつ、社内外の講師と研修の打合せや準備を行っています。

4月に向けて毎日のように議論をしています

ロジ面(裏方作業)も…やることは盛りだくさん!
研修場所の確保、器材の購入・確認、ネットワーク、セキュリティなど…
先日は新入社員向けのパソコン選定であれこれ議論を交わしていました。
拡張性に制限のあるノートパソコンで問題無い…?
CPUはどのレベルのどの世代で…? ストレージは…? メモリは…?
ノートパソコンは2スロットしかないから、1枚刺しで将来拡張もできるように…などなど。
そして購入価格交渉、契約、納入、設定…やるべきことは満載です。

先輩社員との連携

当社には新入社員の相談役として年代の近い先輩が寄り添う「ブラザー制度」というものがあります。研修を担う講師とは別に、研修の合間合間にいろいろ相談をしたり、時には雑談をしたり、一緒に食事に行ったり…頼れる先輩社員が新入社員のみなさんを手厚くフォローします。
(あっ、そのブラザーミーティングも設けなくては…!)

さらに、少し先にはなりますが、OJT担当者も皆さんをサポートします!
7月には新入社員が各部署に配属され、OJT(On the Job Training)に入ります。各部門が「〇〇さんのOJT担当者は△△さん」と決めて迎え入れます。
新入社員研修を進めながら、そのOJT担当者を集めて情報提供や認識の共有をおこなうOJT担当者教育も考えなくてはなりません。

新入社員迎え入れのスケジュール

いろいろ大変ではありますが、若い新戦力が入ってきてくれるのがとても楽しみです!万全の態勢を目指して準備を進めながら、頬の緩むメンバーたちです。

最後に、エム・ソフトは一緒に働くメンバーを募集しています!
もしこの記事を見て、エム・ソフトに少しでも興味を持っていただけましたら、以下の採用サイトをご覧ください!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!