見出し画像

自分の心と身体に目を向け耳を傾け過ごしましょう。

昨年9月に、コロナ罹患、そして還暦を迎え、そこから不調は続いています。

年末年始もメンタルは不安定で、多分無理して過ごしていたのでしょう。年始からインフルエンザに罹り一週間寝込みました。

今年からは健康に気をつけて元気に過ごそうと思っていたのに、まさかのインフルエンザで、年始の動きが一週間遅れになり、やる事が進まないうちに一月が終わり、もう2月。

そして、コロナ罹患する前の元気を取り戻すとか、元の通り動けるようにとか、”元に戻す”、”元気になる” ということに時間がかかるというか、難しくなっていることに、これまた落ち込みます。

だけど最近、元に戻すというのは違うかな、過去のあの頃の自分は、今の自分ではないしなと思って。

それより、”今のわたし” に合った過ごし方、生き方に見直しをしていく方が、無理なく優しい気がしてきました。

そして、今起きていることは ”必然”と思うと、”今ここ” で起きている出来事、人、ご縁、をただスっと受け入れて大切にしたいと思っています。

今、ゆっくり時間をかけて、”人生の棚おろし” をする時なのかも、これからのわたしの人生を、わたしが大切に決めていきます。

”人生の棚おろし”
お仕事ばかりではなく、趣味や人との関わりかた、優先したいこと、本当はどうしたい、大切なこと…自分の本音と向き合い見直す時間。

誰かと比べるのではなく、自分の中にある、本当の声に耳を傾けて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?