見出し画像

わたしのお仕事について

みなさん、はじめまして。
「書く/描く」ことをお仕事にしているカリグラファーの島野真希と申します。
初めてわたしのことを知る方や、興味を持ってくださる方が「島野真希はどんなお仕事をしているのか?」
...というイメージが少しでも膨らむといいなぁとこちらを書いています。

画像1

わたしは「モダンカリグラフィー」という書き手の個性と美的感覚を生かした手書き文字を人に教えたり、作品にしたり、プロダクト化したりしています。

画像2

カードをデザインしたり、
WEDDINGアイテムを作ったり、
ラッピングペーパーを作ったり、
ベビーボードを書いたり...
こんなところの文字を書いているの?使われているの?と思うところまで手書きのオリジナルデザインで作っていたりします。
そしてInstagramなどSNSに載せる作品の見せ方の提案、撮影、それを納品するような仕事もしています。

こちらはマルッと手書き以外のことも載せるメインアカウント♡


画像3

こちらは光文社の雑誌VERYの誌面に使われた作品ですが、こんな風に撮影小物として文字を使っていただくこともあります♡
このような掲載情報や動画の更新など、カリグラフィー、デザイン、レタリングなどに特化してUPしているのがこちらのサブアカウント!

そしてもう一つ...

画像4

実はわたしはアルファベットだけでなく「書」もお仕事の一つです。
書の方は圧倒的に作品提供とロゴ制作依頼が多く、海外にも納品しました♡
書はまた全然伝えたい世界観が違うのでアカウントを分けて、こちらで更新しています!

便利な世の中になっても、「手を動かす」ということはものすごく重要だと思っていて...そんな好きで書いたもの、作ったもの、様々な手書き文字がみなさんのお役に立てると嬉しいなと常々考えています。

【書籍について】

【動画について】
YouTube

Yahoo!クリエイターズプログラム


画像5

皆さんの暮らしや心が手書きで豊かになりますように♡と願いを込めて。

またモダンカリグラフィーを始めた当初2013年はWEDDINGがもっと自由に、手書きアイテムを通じてもっと素敵になるといいなぁと思って始めたわけですが、この7年間でものすごく個性溢れる手書き文字がもたらす効果を感じ、沢山の人が認知してくれるようになったと感じています。

手書き全体がもっともっと盛り上がるように、また価値が上がるようにできることは沢山あるはずです。一歩ずつ、楽しく進んでいきたいと思います♩



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?