見出し画像

23-28. わが子の食欲

いちにちひとつ

糖質制限パウンドケーキというものを買ってみた。食べてみたら死ぬほど甘い。糖質制限なのにと裏を見たら甘味料が入っていた。

こういうのはきっと子どもが好きなので隠していたのだが、なかなか進まず。
2つ残ったところで箱を解体して台所のカウンターに置いていたら娘に見つかった。

「これ、きょうの夜ご飯食べ終わったら、たべていい?」と聞いてきたので、「もう一つはパパにあげなね」といって承諾した。

食後に1つ食べると、やはり甘くて美味しかったみたいで、残った1つを指差し「パパ〜これ食べないの〜?」と聞いている。とても食べたそう。

「2つはダメだからね!」と言うと、顔にガビーンと書いてある。うちはいつも、おやつは1つだ。

パパが「食べるから置いといて」と言ったかなんだか忘れたが、翌朝まだ1つ残ってるのを見つけた娘。

保育園行く前に「これ、夜ご飯終わったら食べるから」とキープされた。

はい、承知しました。

まいにちひとつ、食後におやつを食べることを楽しみにしてる娘かわいい。

ごめんね、ママは今日マクドナルドで、新作のひとくちチュロス4個入りを1人で食べました。


ごはんもりもり

保育園に迎えに行くと園庭で走り回っていた。(元気だなあ〜)と細目で眺める。

帰り際に別のクラスの先生に話しかけられた。

娘とは仲よさそうなのだが、いつもわたしは挨拶程度しかしないので、どうしたのだろう?と思っていると、

「今日〇〇ちゃん、
給食まえにグッタリしていて、
顔色もわるくて…」


(え…どうしたんだろう?
いまはすごく元気そうなのに)


「そしたら、お腹すいた…と言っていて(笑)
ごはん食べたら元気になってました(笑)」

と笑っていた。

普段あいさつ程度の先生が、わざわざ伝えたいくらいなのだから、よほど面白かったのだろう。

その光景を想像してわたしもほのぼのした。

朝ごはんも、おにぎりと味噌汁を、モリモリ食べたのに、給食も一番に食べ終えたらしい。

少食でチビだったわたしとは違い、たくましい娘。本当に頼もしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?